2012年07月12日
ちょっと変わったオークダイニングテーブル完成

いつもお世話になっております
福岡県の HOME & STORE DESIGN SONS! さんより
受注を受けていたデザインテーブルが完成しました。
相変わらずセンス良いデザインで、
お!いいねぇ~と思わせる設計で感心します。
※(脚の出など細かい仕様は写真じゃ見えないのが残念。。)

今回製作したテーブルは
天板の接ぎ合せを短辺方向に接ぎ合せていくタイプの天板です。
このカタチを作るの初めての経験だったですけど予想以上に手ごわかったです。
一番大変なのは、やっぱり反りが出やすい形なので、季節的にも湿気の多い時期なので
木表、裏を交合にやっても僅かな反りは出るので、反りの前兆が出る前に
高周波で水分を飛ばしながらの製作になりました。
年輪が見えるこぐちは、接着断面がイモ接ぎの2倍で指を絡ませる
カタチから名付けられたフィンガージョイントで強力に接着、連結してます。
※天然木/無垢材のテーブル工房ショップ


にほんブログ村