2015年07月31日
ホワイトオーク×鉄脚、お客様設置事例の紹介!

徳島県のK様より
ホワイトオーク×鉄脚そして、チェアセット設置後の
お写真を頂きましたので紹介します。(^^
以前は、工事中のお写真は頂いておりましたが
今回は完成後のお写真でとってもおしゃれに
仕上がったお写真を頂きました。

K様は徳島県でフローリング、デッキ材を販売されてある
業者様で商談用のテーブルとしてオーダー頂きました。
沢山のフローリング、デッキ材などを
取り扱いされてあるので、拘りのフローリングを
お探しの際にどうぞ♪
URLを記載しておきます。(^^
e-kenzai 様
http://www.e-kenzai.jp/

ちなみに塗装は無塗装でK様ご自身で
塗装をして頂きました。またフローリングはクルミで
オイル仕上げのような濡れ色にならない
ナチュラルー仕上げて塗装されてあるとの事でした。
K様お写真有り難うございました☆
※ホワイトオーク×鉄脚テーブルの


にほんブログ村
2015年07月30日
可愛い輪切りテーブル完成!

千葉県のM様よりオーダー頂いております
モンキーポッド輪切りとウォールナット脚を組み合わせた
可愛らしい輪切りテーブルが完成しました。

良く売れるテーブルの一つでwebのページに
沢山掲載しておりましたが売り切れが目立ってきました。
今日も900Φ輪切りが売れました。(^^
同じく輪切りの天板に合わせて
木製脚も良く売れています。
写真では上手く伝えられませんが
直接、お越し頂いお客様は必ず
オシャレなテーブルですね~♪
っと、言って頂きます。(^^
※モンキーポッド一枚板、輪切りテーブルの


にほんブログ村
Posted by soyokaze at
19:19
│天然木一枚板テーブル
2015年07月29日
ひのきの香り漂うセミダブルベッド完成!

福岡県のS様よりオーダー頂いおります
ひのきの香りがショップ内に広がるヒノキべッドが完成しました。
マットレスはフランスベッド社のマットレスになり
こちらも同時にオーダー頂きました。

当工房は以前、フランスベッド社が指定する
別注ベッドフレーム製作をやっていた経験があり
丈夫なベッドを製作する事が出来ます。(^^
ちなみにヒノキの香りには安眠効果があり
深い眠りにつく事が出来ると言われています。
充実した一日は良い目覚めから☆
S様オーダー有り難うございました ♪
※ヒノキオーダーベッド製作の


にほんブログ村
2015年07月28日
Sサイズのウォールナットアクアキャビ完成!

いや、今日はいつもに増して
蒸し暑かったです。通常なら台風一過の後は
涼しくなるんですけど、蒸し暑さ変わらずで困りますね。(汗)
話は変わりまして
山口県のF様よりオーダー頂いております
ウォールナット材でお作りした
引き出し付きのアクアキャビネットCube a Stump (wood) が完成しました。

サイズはw300×D×H700mmです。
こんなスモールサイズにも引き出しを取り付けています。
下扉にはフィルター関連の器具が入るスペースを確保しています。
この上に置く水槽はやはりキューブガーデンスぺリアル
でしょうかね?(^^; 贅沢すぎます。
F様オーダー有り難うございました☆
※ブラックウォールナットアクアキャビネット水槽台の


にほんブログ村
2015年07月27日
総無垢のBチェリーDテーブルセット完成!

さぁ、週のはじまりです。
台風も大した被害もなく熱帯低気圧に変わり
良かったですね。(^^
さて、埼玉県のK様より頂いております
ブラックチェリーダイニングセットが完成しました。

テーブルサイズはw1800×D800×H720mm
ベンチ w1600×D350×H420mm
チェア w455xD540xH780(sh445)mmです。

全てブラックチェリーを使う
ダイニングセットって凄く贅沢ですね。
最近、工房に足を運ん頂いたお客様も
チェリー材を凄く気にいいって頂きました。(^^
K様オーダー有り難うございました☆
※ブラックチェリーオーダー家具の


にほんブログ村
タグ :天然木・無垢一枚板テーブル天然木・無垢オーダー家具ブラックチェリーオーダー家具ブラックチェリーオーダーテーブルブラックチェリーチェアブラックチェリーベンチ九州・福岡・天然木一枚板・オーダー家具
2015年07月24日
シンプルなホワイトオークダイニング完成!

今日は遥々宮崎県からお客様が見えました。
新築の家に合う家具をお探しでテーブルにテレビボード
リビングボードをご検討して頂きました。
O様、有り難うございました。(^^
さて、今日は福井県のK様よりオーダー頂いております
森の贈り物の定番のダイニングテーブルで
幅広いお客様に人気のテーブルが完成しました。

サイズはw1100×D750×H720mmです。
とう工房では細かい数値でもオーダー頂けます。
メーカーになると10㎝対応からですが
森の贈り物の場合は空間にジャストサイズで
お作りする事が出来ます。
K様オーダー有り難うございました。
※ホワイトオークオーダーテーブルの


にほんブログ村
2015年07月23日
B・チェリー×鉄脚テーブルとモンキーポッド一枚板完成!

蒸し暑いですね。
少し動くと汗が、、、台風が来る前は特に暑いので
夏バテにはきをつけたいですね。
さて、今日は北海道のU様よりオーダー頂いております
ブラックチェリーと鉄脚を組み合わせたr&mが完成しました。

サイズはw1100×D750×H700mmです。
温かみのある天板に細身の脚でも強度が出る
アイアンの組み合わせはとってもいい感じ☆

続いて福岡県のD様よりオーダー頂きました
モンキーポッド一枚板テーブルも完成しました。
とっても綺麗なモンキーポッド一枚板で
大変気に入って頂きました。(^^
これからも良質な一枚板を中心に仕上げていきたいと
思います。
最後になりますが
今日、HPに掲載予定の一枚板を
沢山、撮影しましたので近日UP予定です。
お楽しみに (^^)/
※ブラックチェリー×鉄脚テーブルの


にほんブログ村
2015年07月22日
ホワイトオークのFAX台完成!

長崎県のN様よりオーダー頂いております
ホワイトオーク材で製作したFAX台が完成しました。

シンプルな形ですが、全て無垢材で製作したFAX台です。
引き出しは3ヶ所沢山の収納スペースを設けています。
N様オーダー有り難うございました。(^^
※ホワイトオークFAX台の


にほんブログ村
2015年07月21日
モンキー輪切り×鉄脚テーブル完成!

連休明けましたね。
連休は地元の夜市に行ったり家で
ゆっくり過ごしました。(^^
さて、今日は神奈川県のK様より
オーダー頂いておりますモンキーポッドの輪切り天板と
鉄脚を組み合わせたオリジナルテーブルが完成しました。

モンキーポッド輪切りテーブルは一枚板テーブルの中でも
特に人気あるテーブルで県内のお客様はもちろん県外の
お客様からもお問い合わせて頂いております。(^^
県内のお客様はショップに来て買うつもりはなかったけど、
衝動買いしてしまう、個性的でかわいらしいテーブルです☆
価格も¥59000からとお手頃な価格から用意しています!

現在Φ900の輪切りを3枚追加で加工中です。
1枚は家具の町、大川の有名金物屋さんのオーダー品です。
写真は(左)削る前 右は削った後です。(^^
※モンキーポッド一枚板、輪切りテーブルの


にほんブログ村
2015年07月17日
スイスからご注文トチリップル×鉄脚テーブル完成!

スイス在住のS様よりオーダー頂いております
トチ リップルウッド杢×鉄脚を組み合わせたテーブルが完成しました。
今回、遥々スイスからwebを見てご注文頂きました。
ちなみに海外からのご注文は台湾とカナダに続き
3件目です。 ネットって本当に凄い!

トチは国産材で白い木地が魅力的な木材で
板に光が当たると光を屈折する事から見る角度で
木目が変わるリップル杢のトチ材です。
天板は2枚の板を剥ぎ合わせて製作
サイズはw1800×D840×H694×T34mm
脚はアイアン5㎝角で
塗装は焼き付け塗装のマットブラック塗装になります。
凄いオシャレですね☆
S様オーダー有り難うございました。
※海外からもオーダー頂く


にほんブログ村
2015年07月16日
アクアキャビネット排熱ダクト加工キャビネット完成!

大阪のB様よりオーダー頂いております。
メラミン樹脂 ウォールナット化粧板 Cube a Stumpが完成しました。
サイズはw900×D450×H700 と w450×D450×H700mmです。

今回、キャビネット内の湿度、クーラー排熱を逃がす
排熱ダクトカバー加工を扉前面に行いました。
沢山のアクアキャビネットを製作してきましたが
この加工は初めてです。
確かに前から後ろに風が抜けないと
キャビネット内にファンが無い限りは空気の
流れが起こりませんもんね。
お客様のアイデアですが
OF水槽の場合は非常に有効な
湿度、排熱処理加工だと思います。

天板にはOFの穴加工を施し
背面も4面鑑賞の台としてお使い頂く設計なので
通常の家具は背には化粧しませんが背板も綺麗に化粧加工を施します。
また左画像の大きくくり抜いた背板の穴は
水槽用のクーラーの熱を出す大きな穴加工です。
これだけ大きく穴を切り抜いても水槽の水満タン時の
重さい(400~500K) にも耐える アクアキャビネット
それが Cube a Stump です。
※アクアリストの理想的なアクアキャビネットを作る


にほんブログ村
2015年07月15日
一生物の総無垢ウォールナットランダムチェスト完成!

東京都のM様よりオーダー頂いております
突き板を一切使わない総無垢の作りのランダムチェストが完成しました。
フレームは全てブラックウォールナット材
引き出しも総桐材を使用した一生物のチェストです。

引き出しはスライドレールを使わずに
本体フレーム側に凸加工を施し、引き出し側に凹加工を施し
凝った作りになっています。
前板は一枚の大きな板を使っていますので
木目に表情があり既製品に無い
贅沢な仕様になっており凄くかっこいいです☆

ちなみに引き出しのサイズは全て異なり
箱物を作る森の贈り物の職人さんも大変そうに製作しておりました。
また、引き出しは全て引き出す事が出来るようになっています。
お客様の要望として引き出しを取り出して
お子様のおもちゃ箱としても使いたいとの事でした。
いや・・・。 これは本当に贅沢ですね。
合板、突き板を一切使わない本物の一生物の家具の紹介でした。
M様オーダー有り難うございました☆
※極力突き板を使わない無垢の箱物作り


にほんブログ村
2015年07月14日
H・オーク×鉄脚 お客様設置後のお写真頂きました!

徳島県のK様よりホワイトオークと鉄脚を組み合わせた
テーブルのお写真を頂きましたので紹介します。
テーブル、チェア、ベンチと店舗什器としてオーダー頂きました。
フローリング、棚板もホワイトオークに統一され
すごくおしゃれです。(^^

業者様、プロの建築会社の商談テーブルとして
お使い頂き大変嬉しく思います。
K様、オーダー有り難うございました☆
※ホワイトオーク×鉄脚テーブル、ベンチ、チェアの


にほんブログ村
2015年07月13日
ウォールナット、マットウレタン仕上げ×鉄脚のテーブル、ベンチセット完成!

九州では夜中に大きな地震がありました。
僕は一度寝てしまうと、少々の事では起きないタイプですが
流石に気が付きました。(笑)
大きな地震の後は余震もあるの
今夜も安心は出来ませんね。(^^;
さて、今日は岐阜のF様よりオーダー頂いております
ウォールナット天板に鉄脚を組み合わせた rectangle が完成しました。
テーブルサイズは w1400×D850×H700mm
ベンチサイズ w1250×D350×H420mm です。

今回、塗装をマットウレタン仕上げにて仕上げております。
ちなみに見た目はオイル仕上げぽく見えますが
手触りはウレタンの塗膜を触る感じなので
オイルで仕上げたような天然木、本来の手触りはありませんが
水や汚れに強く飲食店のカウンターやテーブルを
製作するウレタン塗装になります。(^^
※ウォールナット×鉄脚テーブル、ベンチの


にほんブログ村
2015年07月10日
ブラックウォールナットテーブル完成!

直接工房にお越し頂いてご注文頂きました。
福岡県のS様よりオーダー頂いております
ウォールナットテーブル Square が完成しました。
サイズはw1500×D900×H700mmです。

幕板の無いデザインでアーム付きチェアも
テーブル下へ収納出来ます。
S様はその他にもヒノキベッドもオーダー頂いております。
ベッド完成はもうしばらくお待ちください。(^^
※ウォールナットオーダーテーブルの


にほんブログ村
2015年07月09日
ホワイトオーク×鉄脚テーブル完成!

久しぶりに晴れました。
朝から晴れだったので気温がグングン上がり
工房の中は非常に蒸し暑くサウナの中で作業している感じです。
扇風機を回すと熱風が、、(ーー;

さて、今日は大阪府のK様よりオーダー頂いております
rectangle が完成しました。
サイズはw1600×D900×H700mmです。
天板、脚の接合も綺麗で気に入って頂けると思います。(^^
K様オーダー有り難うございました。

最後にモンキーポッド一枚板テーブルが沢山完成しました。
サイズはw1600~w2300サイズが 6枚と
巨大な輪切り!
そのサイズなんとΦ1470mm を2枚完成!
このサイズ中々出ません。
近日HPに掲載します。(^^
※ホワイトオーク×鉄脚テーブルの


にほんブログ村
2015年07月08日
ウォールナットアクアキャビネットと一枚板完成!

広島県のY様よりオーダー頂いております
Cube a Stump (wood) ウォールナットアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D450×H550mm
通常規格の高さはH700mmで製作している
ところをお客様のご指定で高さ550mmにて
製作しております。

アクアキャビネットは4面鑑賞もあるので
背板も無垢、扉開けて内側も総無垢ウォールナット仕上げです。
化粧板は撥水性に優れてるけど
やはり本物の質感は違いますね。
いや、、かっこいいです。
Y様オーダー有難うございました。
※ウォールナットアクアキャビネットの


にほんブログ村
2015年07月07日
モンキーポッドダイニングテーブル完成!

神奈川県のO様よりオーダー頂いております
モンキーポッド一枚板が完成しました。
天板サイズ:(W1520×D815~880×T47)㎜
脚素材および形状: I-joint wood ※(素材:ブラックウォールナット材) です。

一枚板の天板と脚のみのシンプルなデザインで
どんな空間にもマッチしますね。(^^

続いて福島県のS社様より
オーダー頂きました、モンキーポッド輪切り天板を
ご注文頂きました。
今回、商談用のテーブル天板として
お買い上げ頂きました。
O様、S社様お買い上げ有難うございました。(^^
※モンキーポッド一枚板、輪切りテーブルの


にほんブログ村
2015年07月06日
輪切りカフェテーブル (モンキーポッド) 完成!

神奈川県のT様よりオーダー頂いております
モンキーポッド輪切りカフェテーブルが完成しました。
サイズは約Φ800×H710mmです。
脚は砂時計のようなデザインの規格脚のsand glassです。

輪切りテーブルは他の木種では中々乾燥が難しく
乾燥過程で殆ど割れてしまう中、
モンキーポッドは
木の動きが少ない事から上手く乾燥出来れば
割れ無しで乾燥を終える事が出来ます。
輪切りテーブルは珍しい事と個性あり
非常に人気がある商品の一つです。
ちなみにHPに掲載していた
輪切りは殆ど売れてしまいました。
が! 先日
Φ800~1000前後のサイズを
7枚程追加致しました。 その他にも
仕上がってませんが特大輪切りも2枚追加予定です。
中々出ない大型サイズの輪切りなので
この機会にご検討ください。(^^
※モンキーポッド一枚板、輪切りテーブルの


にほんブログ村
Posted by soyokaze at
20:20
│天然木一枚板テーブル
2015年07月03日
宙に浮くウォールナットシューズBOX

東京都のK様よりオーダー頂いております
ウォールナットシューズBOXが完成しました。
このシューズボックスは壁と壁の合間に取り付けて
脚の無い浮かせて使うシューズBOXです。

ちなみに壁と背面は見えなくなってしまうので
安価な素材でお馴染みのパイン材で製作しおります。
扉はウォールナット材を接ぎ合わせて
木目を流すような木目で製作しています。
凄くかっこいいですね。
玄関入ってパイン材の家具が置いてあると
せっかく質の良い家を建てても、家具で家の価値を
下げてしまいますが、見えるところはウォールナット
見えない部分をパイン材にする事で
高級感そのままで、
お財布にも優しいですね。(^^
※ウォールナットシューズBOXの


にほんブログ村