2024年03月04日
ウォールナット格子&鍵付き水槽台×2台完成!

3月になりました少しずつ春に近づいていますね。
相変わらず朝と昼の気温差が凄いんですけどさてさて、
本日のオーダー家具のご紹介です。福岡県のA様、東京都のS様より

オーダー頂いております、ウォールナット格子キャビネットと
鍵付きアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D450×H700mm(格子水槽台)
w400×D400×H700mm(鍵付き水槽台)です。

格子の水槽台は本体は化粧板を使用し扉のみ、
無垢のウォールナットを使用しております。
格子扉は化粧板での製作は難しく扉のみ
無垢ウォールナットを採用しました。素材が異なるので
色合わせ中々難しい感じでしたが、いい感じに仕上がりました。

鍵付き水槽台はお客様の希望で器具の盗難や
子供のいたずら防止になる鍵を取り付けいたしました。
鍵をつけると高級感が増しますね。
A様、S様はどちらもリピーターのお客様です。
誠に有難うございました!
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2024年02月14日
照明スタンド取り付けホワイトアクアキャビネット完成!

今日はとても暖かい日になってます。
2月と思えない暖かさで、今年の夏は恐ろしい暑さになりそうですね
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。

愛知県のS様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使った引き出し付きアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw600×D320×H700㎜ 化粧板のカラーはマットホワイトを使用しております

今回、上部に引き出しを設けた仕様。穴加工はダブルタップ通る
Φ60楕円で追加でADA社のRGB照明スタンドの取り付けを致しました。
こちらは道具が無いとちょっと取り付けが大変なので、
ご依頼があればお取り付けもやっております。
S様、オーダー誠に有難うございました!
※無垢オーダーテーブル


2023年12月26日
イタリア産大理石調の引き出し付きアクアキャビネット完成!

当工房の営業日も今年も残すところ1日となりました。
既に来年分のオーダー家具を製作しており、
年明け発送分を頑張っておりますさてさて、
本日のオーダー家具のご紹介です。

大阪府のS様よりオーダー頂いております、
イタリア産大理石調の引き出し付きアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D470×H800mm です。アクアキャビネットも
様々な色、柄を作って参りましたが、圧倒的な
存在感のキャビネットに仕上がっております。

最近のメラミン樹脂のリアルさは本物の大理石と
間違ってしまうような仕上がりです。ちなみに
ネイチャーアクアリウム水槽は自然を再現するスタイルですが、
こちらのストーン調のキャビネットも素材が石だけに凄く
相性が良い気がします。
設置後の写真も是非見てみたいものです!
S様、オーダー誠に有難うございました!
※無垢オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年10月27日
オーダーアクアキャビネット(オーク&引き出し付きホワイト)完成!

これから打ち合わせがありまして、少し早めの更新です。
東京都のI様、A様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットが完成しました。

サイズはw600×D300×H700(オーク)
w600×D300×H700mm(ホワイト)です。
オークキャビネットは規格サイズでA+Bの穴加工にて仕上げております、
ホワイトはセミオーダーで引き出し付きの観音扉仕様になっております。

引き出し付きの水槽台は通常、ガラス水槽より20mmほど広く水槽台をお作りしてますが、
お客様の要望でガラス水槽と同じ奥行300㎜にて製作しております。
I様、A様、オーダー誠に有難うございました!
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年09月14日
メラミン化粧板(ビーチ色)を使ったアクアキャビネット完成!

今日は朝から雨でしたが、
雨が降ると気温の上りも少なくて助かります。
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。

リピーターのお客様ですね。いつも有難うございます
大阪府のE様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw600×D300×H700mm 化粧板カラーは
ビーチ色を使用しています。ビーチは比較的明るい
木材で爽やかな有茎草のレイアウトにマッチします。

穴加工はA+Bでより細かい配管、配線の取り回しが可能です。
インテリア水槽ですと、なるべく配管配線は見せたくありませんからね!
E様、オーダー誠に有難うございました!
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年07月14日
お客様よりお便り(ウォールナットアクアキャビネット×4台)設置後の写真頂きました!

本日は東京都のF様よりアクアキャビネット設置後の
写真を頂きましたので紹介致します。これからアクアリウムショップを開業されるため、
まだ何もない空間との事ですが、これからのご活躍が楽しみです!
近くなら絶対に足を運ぶですけど ちなみにレジカウンターのオーダー頂いており、
現在素材を寄せているところです。F様、引き続きよろしくお願い致します
明日は第三土曜日で定休日になっております。予めご了承ください。
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年07月01日
猫さんの家!?お客様よりアクアキャビネット設置後の写真頂きました!

本日は東京都のF様よりアクアキャビネット設置後の
写真を頂きましたので紹介します。
まず写真を開いた時に思わず「あれ!?」猫さんの家だったのか!
と、二度見しました。これはコンセント用に加工した穴なんですけど、
お客様曰く奇跡的に猫さんにぴったりだったとの事!笑

これは癒されます!水槽設置の方も無事に設置して頂き
ワンポイントの観葉植物が目を引きます♪
F様、お忙しい中、設置後の写真誠に有難うございました!
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年05月19日
お客様よりお便り(チェリー化粧引き出し付き水槽台)設置後の写真頂きました!

本日は大阪府のお客様より家具設置後の
写真を頂きましたので、ご紹介します✨
チェリー木目のメラミン化粧板を使った
アクアキャビネットの引き出し付き水槽台になります。
おお、これはとても目を引きますね!

まだ設置したばかりとの事ですが、十分綺麗です!!
オープンスタイルの水槽は上から見える水景もいいんですよね~
写真の構図を見ると伝わってきます!笑
水槽台は引き出し付き仕様なので
マメなメンテナンスも出来ると思いますので、
素晴らしい水景を作り上げっててくださいね。
M様、設置後の写真誠に有難うございました
明日は第三土曜日なので工房ショップはお休みになります。
宜しくお願い致します
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2023年04月12日
メラミン化粧板を使った(グロスホワイトカラー)アクアキャビネット完成!

今日は黄砂が酷いです耳納連山の麓に工房があり、
いつもクッキリ見えてる山も霞んでおります。。
今年は花粉も混じっているので最悪です

話は変わりまして、本日のオーダー家具は
東京都のH様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D470×H700mm 化粧板は
グロスホワイトを使用し引き出しが付いている

cube a stamp+になります。水槽を管理するにあたって
多くの工具を必要し収納に困る事が多いのですが、
近くに引き出しがあると水槽のメンテナンスも楽になりますよ!
H様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年10月01日
お客様よりアクアキャビネット設置後の写真頂きました!

埼玉県のM様より、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネット
設置後の写真が届きましたので紹介致します!
緑と赤が映える水草レイアウトとても綺麗です
これは癒されます!

照明は初めて見る形ですが、
オリジナルの照明でしょうか?器具に選びも拘り
あってインテリ水槽として映えてますね ♪
M様、お忙しい中、設置後の写真誠に有難うございました!
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年08月17日
化粧板オークアクアキャビネット完成!

ここ最近、梅雨みたいな天気が続いています。
日本も気候が変わってしまいましたね
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。

大阪府のK様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw600×D300×H700㎜
化粧板は新色オークを使用しています。

写真写りが余りよろしくありませんが、
木目、色、中々おしゃれなんですよ!
K様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年08月05日
無垢ヒノキ材と化粧(ウォールナット)アクアキャビネット完成!

晴れたり雨が降ったりと、天気がコロコロ変わる一日でした。
今日の天気予報は難しいでしょうね
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。
東京都のK様、岡山県のT様よりオーダー頂いております、
無垢ヒノキ材とウォールナット化粧板にて製作した
アクアキャビネットが完成しました。

サイズはw600×D300×H700(ヒノキ)
w600×D320×H700(化粧ウォールナット)です。
ウォールナット色のキャビネットは引き出し付きで
水槽を管理するのに必要器具を身近な場所に収納する事で

気になったらすぐに器具を取り出せる便利なキャビネットになってます。
無垢ヒノキ材を使った水槽台も香り良く癒されます。K様、T様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年07月20日
新色オーク化粧板の引き出し付きアクアキャビネット完成!

今日は曇りの日にも関わらず凄く蒸し暑い一日でグッタリです
来週からは猛暑なのでまだマシかもしれません・・・
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。

埼玉県のM様よりオーダー頂いております、
新色オーク化粧板を使った引き出し付き
アクアキャビネットが完成しました。
サイズはw600×D300×H700㎜です。

撮影条件が悪いので本来の良さがお伝え出来ておりませんが、
お洒落な化粧板です。
M様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年07月13日
無垢ウォールナット材を使ったオーダーアクアキャビネット完成!

コロナ感染者が増えています。
以前に比べると重症化する事はないようですが油断出来ませんね
さてさて、本日のオーダー家具のご紹介です。

広島県のT様よりオーダー頂いております、
無垢ウォールナット材を使ったアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D450×H700mm 穴加工はA+Bタイプです。

しかし、ウォールナット材は高くなりました。。
変に装飾加えるよりも素材を活かした
シンプルデザインが高級感あります。
T様、オーダー誠に有難うございました
※無垢オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年07月11日
多機能アクアキャビネットとクリの丸スツール×2台完成!

週明けです。猛暑続きでしたが、
今週は曇りの日が多く35度を超える事もなさそうですね!
話は変わりまして、本日のオーダー家具のご紹介です。
東京都のK様、S様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットと
人気のクリのスツール×2台が完成しました。

サイズは(水槽台)w600×D470×H700mm
(スツール) Φ300×H420㎜です。
水槽台は(引き出し・メンテナンススタンド・クーラー穴加工)まで
付けたフルオプション仕様となっております。

水槽維持管理は予想以上に体力を使いますが、
多機能水槽台はメンテナンス作業を楽にしてくれると思います。
クリのスツールは最近、度々製作させて頂いている
人気のアイテムとなってます。K様、S様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・無垢スツール


2022年07月07日
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネット×2台完成しました。

気のせいでしょうか、
今年はまだ蝉の鳴き声が聞こえてきません。
梅雨明けて蝉の鳴き声を聞くと今年も夏が来たな~
っと感じるのですが さてさて、本日のオーダー家具は

東京都のS様、千葉県のM様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D470×H700㎜ w600×D300×H700㎜ です。
90㎝の水槽台は引き出し付きで、

60サイズの水槽台はセミオーダーで観音扉仕様にて
製作しております。この暑い季節、リビングルームに
水草水槽があると涼しげでいいですよね!
M様、S様オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年07月02日
新色オークアクアキャビネット設置後の写真を頂きました♪

本日は千葉県のお客様より
新色オークカラーにて製作したアクアキャビネット設置後の写真を
頂きましたので紹介します
猛暑続きの毎日ですが、写真をみて涼しげな水草水槽に
とても癒されました♪ 新色のオークカラーも
カフェスタイルのお部屋にピッタリで素敵です!
O様、お忙しい中設置後の写真誠に有難うございました。
製作の励みになります!
※無垢オーダアクアキャビネット・水槽台


2022年06月25日
メラミン化粧板(新色オーク)アクアキャビネット×2台完成!

今日は梅雨らしい纏まった雨が降ってます。
先日よりは過ごしやすい気温ですが、関東地方は
40度を記録している場所もあるんですね
熱中症にならないようにお気をつけください。

話は変わりまして、本日のオーダー家具は
北海道のM様、千葉県のO様よりオーダー頂いております、
メラミン化粧板にて製作したアッシュ・オークカラーの
アクアキャビネットが完成しました。

サイズはw600×D300×H700mm w300×D300×H700mmです。
今回、オーク化粧板は新作カラーになっており、
より無垢材に近い風合いになっています。
写真は本来の色合い通り写っていませんが
お洒落な色合いです。
M様、O様、オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年06月16日
明るめの無垢の木クリ材を使ったアクアキャビネット×2台完成!

早々ですが、本日のオーダー家具のご紹介です。
茨城県のT様、福井県のK様よりオーダー頂いております、
無垢クリ材を使ったアクアキャビネットが完成しました。

サイズはw1200×D500×H700mm w600×D450×H550mm
w1200サイズの水槽台はプロのアクアショップからのオーダー品です。
仕上げオイルは植物性撥水クリアオイルを使用しています。
有茎草のレイアウトが似合う明るい無垢の木 クリ材を使っています

ちなみにクリ材はヒノキ材同様に水に強い事でも知られています。
どうぞ、末永くお使い頂ければ幸いです!
T様、K様、オーダー誠に有難うございました
※無垢オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年06月13日
無垢ウォールナット材にて製作した格子アクアキャビネット完成!

週明けです。とうとう梅雨に入りました。
九州は5年連続で水害被害を受けているので
今年は何事もありませんようにさてさて、週明け最初のオーダー家具は
大分県のK様よりオーダー頂いております、無垢ウォールナット材にて
製作した格子扉仕様のアクアキャビネットが完成しました。

サイズはw450×D440×H700mm 仕上げ塗装はマットウレタン塗装です。
K様は何度も家具をオーダー頂いたお得意さまで、
今回は水槽台のご注文を頂きました。
デザインと通気性の良い格子です。
K様オーダー誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台

