2023年01月14日
2023新調セレクトアイテムに耳付きスツールを取り上げて頂きました!
2023年01月07日
当工房の木材乾燥機が完成しました!

夏頃から木材乾燥機を作って頂いており、
去年の年末に完成しまして、国産材(広葉樹)を
木材乾燥機に入れていたところ、2週間足らずで

含水率が10%を切っておりました素晴らしい!
早い時点で木に携わる事になるので楽しみな事と、

年々輸入材の価格が高騰しているので救世主になってくれそうです
家具屋さんだけじゃなくて木材屋さんにもなれそうです!
ちなみに乾燥していない板材の持ち込みも可能です。
※木材乾燥機が完成した


2023年01月05日
2023 仕事始め。
2022年12月19日
未納連山が見えるご自宅にオークテーブルを納品に行って来ました。

本日は福岡県市内のお客様へ無垢オーク材にて製作した
大型テーブルを納品に行って来ました
リビングから未納連山が見える素敵なご自宅で、
お客様も 『お部屋の雰囲気にテーブルがマッチしてる』
と、嬉しいお言葉も頂きました!
M様、オーダー誠に有難うございました!
※無垢オーダーテーブル


2022年10月22日
一枚板をお持ち頂き再加工のご依頼

福岡のお客様より思い入れがある
一枚板を綺麗にリフレッシュしてテーブルにして
欲しいご要望があり、当工房までお持ち頂きました。
業者様からの良くご依頼は頂いておりますが、
個人のお客様は久しぶりです。

板はセンダンで黒く着色された一枚板でした。
木本来の色活かした仕上げていくつもりです
※無垢オーダーテーブル


2022年10月08日
耳付きクリ材テーブルとモンキーポッド輪切りと木の振り子時計をお届けに行って来ました。

先日の納品に続き、
青葉開発(住宅メーカー)様のお客様、
福岡県のI様宅までダイニングセットと
木の振り子時計/輪切りテーブルを
お届けに行って参りました。

お客様は理想的なダイニングルームが
出来上がり大変喜んで頂きました
その様子を見ているだけでこちらまで嬉しくなりました!
クリ耳付きの質感とモンキーポッドの色味は
ご自宅にピッタリで凄く素敵でした。

I様、青葉開発様、ご依頼頂き誠に有難うございました
最後に家具職人を募集しております。
経験者はもちろん物作りが好きな方、
お気軽にご連絡ください!
※無垢オーダーテーブル


2022年09月16日
福岡県より製品認定証を頂きました!

お客様より推薦頂き、
無垢クリ材を使ったテッシュケースが福岡県産製品に
認定され認定証が届きました!
認定を受けるには多くの手続きや審査をクリアしなくてはならなくて
約三か月かかりました。認定頂き大変嬉しく思います。
認定番号第210701号
これから国産材に拘り色んな家具製作頑張って参ります!
※無垢オーダー家具工房


2022年09月03日
お客様よりお便りピアノブラックアクアキャビネット設置後の写真頂きました!

東京都のお客様より
メラミン化粧板を使ったアクアキャビネット(ピアノブラック)
設置後の写真を頂きましたので紹介致します。
テレビボードと同じグロスブラックに合わせて頂き
統一感がありとても素敵です✨

オーダー頂いた時に天板6個所大きな穴加工の
ご依頼があり何の為の穴か気にっていましたが、
ライトスタンドの為の穴だったのですね。
既製品に近い仕上がりでとってスタイリッシュです。
この度はお忙しい中、設置後の写真誠に有難うございました
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


2022年08月16日
お盆明けの仕事始めです。
お盆明けの仕事始めです。
初日なので、本日の家具の完成品はありませんが、
明日からまた少しずつ完成品をUPしていきたいと思います。
いつも、ブログ訪問して頂き感謝、感謝です!
※無垢オーダー家具工房
MorinoOKurimono
初日なので、本日の家具の完成品はありませんが、
明日からまた少しずつ完成品をUPしていきたいと思います。
いつも、ブログ訪問して頂き感謝、感謝です!
※無垢オーダー家具工房


2022年06月01日
木材乾燥機の工事が始まりました&店舗テーブル×2台完成!

木材乾燥機の工事が始まりました。
木材市場で競り落とした原木を製材して、当工房で乾燥して家具していく。
早い段階から木に携わる事になるので凄く楽しみです。

さてさて、今回、4回目の投稿になりますが、
埼玉県のK様よりオーダー頂いております
メラミン化粧板×アイアン脚テーブル×2台が完成しました。
サイズはw1850×D800×H730mmです。
規模の大きい会社なので台数も凄いです。
ラスト4台頑張って製作していきます✊
※オーダー店舗什器テーブル


2022年05月25日
無垢オーク耳付き天板をお持ち込み頂きクリ材の脚を取り付けしました。

今日は蒸し暑い一日でした
週末は天気が崩れるみたいで、そろそろ梅雨入りでしょうか。
話は変わりまして、本日のオーダー家具のご紹介です
福岡県のY様よりオーダー頂いております、
無垢オーク材を使った耳付きダイニングテーブルが完成しました。

こちらの天板は持ち込みで、脚を製作し天板に脚を
取り付けのご依頼を頂きました。
ちなみに脚はクリ材にて製作致しました
Y様、オーダー誠に有難うございました。

※無垢オーダーテーブル


2022年05月19日
無垢材丸テーブルとチェア、そしてウォールミラーをお届けに行ってきました。

本日は福岡県のI様宅まで
オーク丸テーブルとチェア、そしてタモ材にて製作した
ウォールミラーの納品に行って参りました。

ナチュラル系の木材をふんだんに使ったご自宅で
オークのテーブル・チェアそしてタモ材のウォールミラーが
マッチしており、お客様も大変喜んで頂きました
やはり戸建てはいいですね!
I様、オーダー誠に有難うございました!
※無垢材丸テーブル×チェア・ウォールミラー


2022年05月16日
桜のテーブルを住宅展示場へ納品に行ってきました。

週明けです。本日はいつもお世話になっております、
福岡県大牟田市を拠点にご活躍されてある、
青葉開発様の展示場まで桜で製作した
ダイニングテーブルを納品に行ってきました

青葉開発さんの住宅は無垢材をふんだんに使った
住宅で、アカシアフローリングに
桜のダイニングテーブルが凄く映えてました
。このご時世にも関わらず沢山の住宅を売ってあり
本当に凄いとしか言いようがありません。
青葉様いつもオーダー有難うございます
※無垢オーダーテーブル


2022年04月09日
お客様宅までクリ材にて製作した畳ベッドを納品に行ってきました。

本日は福岡県のE様宅まで無垢クリ材を使った
畳ベッドの納品に行って参りました。
E様は以前、当工房の家具を購入頂いたお客様の
ご紹介です。 ご紹介誠に有難うございますm(__)m
ベッドは光が沢山入る明るい寝室に設置して頂き
クリ材の木目が凄く映えてました♪
今回、お客様の希望の高さに合わせ少し高めにて製作し
お掃除がやりやすそうとお客様にも喜んで頂きました。(^^
E様、この度はベッドオーダー誠に有難うございました。
また機会があればよろしくお願いします。
※無垢オーダーベッド


にほんブログ村
2022年02月19日
2月18日ブログ更新につきまして。
おはようございます。
先日、会社のPCの調子が悪くなり
急遽ブログ更新をお休みしておりますm(_ _)m
また、本日は第3土曜の為、
今日と明日は休業日になっております。
お休みの合間にPCの方を修理して、
月曜日から、またブログ更新再開致します。
ブログ更新を楽しみにしてあるお客様には
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します
先日、会社のPCの調子が悪くなり
急遽ブログ更新をお休みしておりますm(_ _)m
また、本日は第3土曜の為、
今日と明日は休業日になっております。
お休みの合間にPCの方を修理して、
月曜日から、またブログ更新再開致します。
ブログ更新を楽しみにしてあるお客様には
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します
2022年01月28日
ホワイトオーク割れとアンティーク仕上げテーブル×2台完成!

本日、同業社の方からホワイトオーク材の
家具製作を止めるご連絡を頂きました。
理由はすぐに割れるから商品にならないそうです。
当工房も割れもアジと理解出来る方のみ
製作販売させて頂いていますが、素材が割れる事を
知ってて売るのも後ろめたいのでクリ材の販売を
始めた訳ですが、アッと言う間にオーク材よりも
クリ材が売れるようになりました。ちなみに
家具メーカーさんは作る量が違うので資源が少ない
クリ材を規格にする事が難しいようですね。
前置きが長くなりました、、本日のオーダー家具のご紹介です。

東京都のU様よりオーダー頂いております
無垢ヒノキ材をアンティークに仕上げたアイアン脚テーブルが
完成しました。サイズはw1400×D800×H700mm
仕上げオイルは植物オイル最高峰オスモアンティークを
使用しています。 アンティーク仕上げの天板と
マットブラックアイアン脚の組み合わせが凄くかっこいいです♪
アイアン脚は四方転びになっていますので
細身な脚ながらも揺れに強いテーブルに仕上がっています。
U様、オーダー誠に有難うございました!

続いて、福岡県のG様よりオーダー頂いております
同じくヒノキ材をアンティークに仕上げたテーブルが完成しました。
サイズはw1400×D800×H720㎜ 仕上げオイルは
同じくオスモアンティークカラーを使用しています。

デザインはオーソドックスな形で流行に左右されず
末永くお使い頂ける事から根強い人気のあるテーブルです。
それに日本の家はシンプル家具が良く似合いますよね。(^^
G様、テーブルオーダー誠に有難うございました!
※無垢オーダーテーブル


にほんブログ村
2022年01月24日
ハンドメイド作家サイト(クリーマ)お気に入り数10,000件突破しました!

嬉しい出来事がありました。
ハンドメイド作家さんが集まるクリーマさんですが
この度、当工房の作品がお気に入り数1万件を突破致しました!
最近はオーダー家具製作で手が回っていませんが
お気に入りを入れてくれたお客様に感謝、感謝です。(^^
これからも頑張って参りますので
何卒、宜しくお願いいたします。

続いて、オーダー家具のご紹介です。
佐賀県のI様、東京都のS様、大分県のM様より
オーダー頂いております無垢クリ材を使った
耳付きスツールが完成しました。

サイズはw300×D300前後×H420㎜です。
以前、ご紹介させて頂きました物作り女子による
手作りスツールです。女性ならではの繊細、丁寧な作りで
しっかりとしたスツールに仕上がっています。
仕上げオイルは植物性クリアオイルとアンティーク仕上げです。
自宅はもちろんキャンプの雰囲気作りにも使える
人気の商品です。 I様、S様、M様
誠に有難うございました!
※無垢オーダー椅子・スツール


にほんブログ村
2022年01月06日
木材の壁が出来る程に沢山の無垢材が入荷しました!

本日、沢山の無垢材が入荷しました!
近年、木材高騰の影響で値上がりしてますが
沢山入荷する事によって価格を抑える事が出来ました。
新車の軽自動車が来そうな金額になりましたが
まだまだ価格が上がりそうなので初期投資として
購入致しました。(^^ 明日はお客様からオーダー頂いている
家具が仕上がってきそうなので、完成次第
ご紹介させて頂きます!
※無垢オーダー家具


にほんブログ村
2022年01月05日
2022 仕事始め!

新年明けましておめでとうございます。
今日から仕事初めになります。本年も一層の技術、
品質向上を目指し誠心誠意努めて行きたいと思っております。
また近年、木材高騰が続いていますが、
生産者から直接お客様にお届けする利点を活かして
可能な限り値上げはしない方向で頑張って参ります!
何卒、本年も昨年同様によろしくお願い致します。
※無垢オーダー家具


にほんブログ村
2021年11月09日
地元の雑誌に掲載して頂きました☆

昨日の雨から今日は一段と冷え込み
日中もどんよりとしたお天気で、気温も上がらず急に季節が進み
暖房器具の準備をと焦っています。
さて、以前より雑誌に掲載しませんか~♪ っと、お声が掛かっていた
地元のノーマ・ジーンさんの2021年11月号にまたまた掲載して頂きました。
今回はバナーでの当工房の紹介でしたが
今月号の特集は、触れるからこそ分かる 『感じる、木の家具』 という事で
無垢材の素材の特徴やメンテナンス方法などもとても分かりやすい記事になっています。
近隣の方は、商業施設など多くのところで
手に取って頂けますので、是非ご覧下さい。

にほんブログ村