スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月29日

お客様よりお便り ヒノキテーブル


今日は雪が舞う寒い一日でした。

爆弾低気圧の影響らしいですが、昨日は17度近くあったので

温度差が激しすぎます。(^^;

さて、今日は東京都のS様よりヒノキテーブルの設置後のお写真を頂きました。

写真に写る家具や建具などが全て無垢の木で、

木の温かみを感じさせる素敵なお写真です。

ちなみに床材は東濃のヒノキでテーブルは九州産のヒノキとの組み合わせです。

チェアはクルミとの事ですが、凄く良い感じですね。

S様お写真ありがとうございました。(^^

※天然木・無垢ヒノキオーダーテーブルの MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


2016年02月26日

モンキーポッド一枚板テーブル完成!と 一枚板展示場


今日は東京都のS様よりオーダー頂いております

モンキーポッド一枚板テーブルが完成しました。

脚はT字型のダイニングとリビング兼用型の鉄脚になります。

今回、テーブルの高さを若干製作させて頂いております。

相変わらずに人気で先日も大阪のお客様より別のモンキーポッドのご注文を頂きました。(^^


ちなみに天板のサイズはW1670×D850~890×T55mm

w1500~1600サイズはネット注文で人気のあるサイズです。

天板も綺麗でとってもいい感じです!

S様オーダー有難うございました。


ちなみに今年は金利と来年の消費税関係で

沢山のご注文を頂く可能性があるので

※(前回の消費税の際はショップの一枚板が空になりましたので。)

現代住宅に合うアフリカ材を中心に沢山の一枚板を加工して

ショップの方へ沢山展示場しています。 写真は一部でHPに掲載していない分も沢山あります。

まだまだ、どんどん仕上げていきますので、興味があれば

HPまたは工房の方へ足を運んで頂けたら、っと思います。(^^

※天然木・無垢一枚板テーブルモンキーポッド MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 17:49天然木一枚板テーブル

2016年02月25日

ウォールナット× 鉄脚 ローテーブル完成!


今日は東京都のK様よりオーダー頂いております。

規格デザインの rectangle が完成しました。

サイズはw1500×D650×360mm 今回、テーブルの高さを360mmに仕上げ

ローテーブル用として製作させて頂きました。



相変わらず人気のテーブルで沢山製作させて頂いています。

組み合わせはオーク→ウォールナット→チェリーといった順番で

人気があります。 ローもかっこいいですね!

K様オーダー有難うございました☆

※天然木・無垢×アイアンテーブルの MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


2016年02月24日

人気!B・チェリー箱物 (テレビボード完成!)



今日は季節の変わり目らしく少し雨が降ったり晴れたりの妙な天気でした。

さて、長崎県のT様よりオーダー頂いております

ブラックチェリーテレビボードが完成しました。

いや~チェリーの箱物人気ですね。 偶然でここまで続くことは無いので間違い無いと思います。

少し前までそこまで出ていなかったので、ストックしてなかったけど

次は沢山入荷予定です。


ちなみにサイズはW1500×D440×H400mm

引き出しは一枚板です。 最近はどんどん丸太の直径が小さくなっているので

そう遠く無い数年後には (このテレビボードの前板に一枚板)を使っていて贅沢ね。;

って、なる事でしょ! T様オーダー有難うございました。

※本物の天然木・無垢をふんだんに使ったテレビボード MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 17:43

2016年02月23日

重厚感の脚を取り付けたヒノキテーブル完成!


何気に桜の蕾が膨らんで来てますね。

一日一日、春の気配を感じるこの頃です。

今日は東京都のS様よりオーダー頂いております

重厚感ある足を取り付けたヒノキダイニングテーブルが完成しました。

サイズはw1400×D650×H560mmです。



デザインはHPにあるタイプですが、脚の長さをソファの座面に合う高さにて

製作させて頂きました。節の無い綺麗な天板にて製作させて頂いています。

無垢らしいシンプルなデザインかっこいいですね。(^^

S様オーダー有難うございました☆

※天然木・無垢ヒノキオーダーテーブルの MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 17:40無垢のオーダー家具

2016年02月22日

迫力あるブラックチェリーダイニングセット完成!


福岡は菜の花がチラホラ咲き始め春の気配を感じる様になってきました。

まだまだ寒い日が続きますが、今週も頑張って行きます!

今日は福岡県のN様よりオーダー頂いております。

ブラックチェリーダイニングテーブルセットが完成しました。



サイズはw2000×D900 クラスの大きなテーブル&ベンチです。

カスタマイズとして大きな引き出しを長辺に取り付け

テーブル脚を60mm→100mmへ ベンチの脚を60mm→80mm角へ変更し

重厚感ある仕様になってます。

少し前まではオークかウォールナットの注文が多かったですが、

最近はチェリーが続いています。経年変化を楽しめるし、

この寒い季節だからこそ温かみある木が

人気が出てきているのかもしれませんね。(^^

N様オーダー有難うございました。

※天然木・無垢ブラックチェリーテーブルセットの MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 17:51無垢のオーダー家具

2016年02月19日

引き出し6つのB・チェリーテレビボード完成!


今日は埼玉県のK様よりオーダー頂いております

ブラックチェリーテレビボードが完成しました。

サイズはw1600×D440×H400mm

今回はAV機器を置くスペースにも引き出しを取り付けた仕様にて製作。


下段はソフトクローズレール ※(ゆっくり自動で閉まる仕様)

上段は通常のレールを使用しています。 また写真でも分かると思いますが

前板には一枚板を贅沢に使っています。

これだけ沢山の収納があるとゆとりがありますね。(^^

※突き板を使わず可能な限り無垢の素材に拘る MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 17:44無垢のオーダー家具

2016年02月18日

ウォールナット×鉄脚 マットウレタン仕上げとチェア完成!


福岡県のK様よりオーダー頂いております

ウォールナットと鉄脚を組み合わせたテーブルとチェアが完成しました。


天板は水や汚れに強いマットウレタン仕上げ

オイルに比べると天然木の風合いが損なわれますが

小さなお子さんが居るご家庭では喜ばれています。

アイアンは口型で焼き付けマットブラック塗装にて仕上げています。

天板の反り止めはV字で三か所。 かなり強力なのでまず反る可能性はないでしょ。


チェアは全部で3脚でウォールナット材でオーダー頂き

3脚とも別々のデザイン。 ワイドのタイプからセミ肘置きのついたチェア

座面のファブリックは全てネービーブルーです。

自画自賛ですが、このセット凄く良いのでお客様も気に入って頂けると

思います!(^^ K様オーダー有難うございました☆  


Posted by soyokaze at 17:41無垢のオーダー家具

2016年02月17日

ウォールナットテーブルお届け!


先日紹介した 特殊形状のウォールナットテーブルをお届けに行ってきました。

市内のお客様なので直接のお届けです。(^^


お客様が何故、この様なアーチが沢山入ったテーブルをオーダーされたのか

謎が解けました。(笑) お客様はディズニーファンで沢山のグッズに囲まれてました。

以前、TDLのミッキーの家に行った時に、こんなアーチ形のテーブル見かけた気がします。

丸みのあるデザインは落ち着くんでしょうね。(^^


ちなみに右の学習机は当工房の職人さんがお客様より

直接依頼を受け、学習机をリメイクした学習机になります。

当初は木目調の化粧板だったのですが、それを剥いで

ホワイトカラーにペイントして取っ手金具などを取り付けています。

こちらも素敵に使って頂いていたので、撮影させて頂きました。

T様オーダー有難うございました♪

※天然木・無垢で空間に馴染むテーブルを製作する MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 17:44配達/納品

2016年02月16日

特殊形状のウォールナットテーブル完成!


今日は市内のT様よりオーダー頂いております

特殊形状テーブルが完成しました。 楕円形のテーブルは

デザイン性は高いけど天板面積が減ってしまう為に実用性が落ちてしまいますが

上手く個性を出しつつ天板面積も確保した 楕円系のテーブルだと思います。



T様はご自宅用としてお使いとの事ですが

人の目を引くテーブルなので商用のテーブルとしても使えそうですね。(^^

ちなみにテーブル脚は丸脚で少しテーパードを加工を施しています。


天板裏側はこんな感じになっています。

天板と脚のみのシンプルのデザインですがお客様としては

テーブルの揺れが気になるところですが、国産一流金具メーカーの金具を使用し

広葉樹のウォールナット材を使用していますので、故意に揺らさない限りは

横揺れの無いテーブルです。 ちなみに反り止めはV字埋め込み式で

真下から覗き込まないと見えないタイプでかなり強力な反り止めです。(^^

市内のお客様なので明日の午後から納品予定です。

設置後の写真を撮影出来ましたら、また紹介させて頂きます!

T様オーダーありがとうございました。(^^

※天然木・無垢テーブル特殊加工もお任せあれ MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 17:38無垢のオーダー家具

2016年02月15日

メープル・ウォールナット・オークのアクアキャビネット完成!


週の始まりです! 相変わらず自宅PC不調で工房からの更新になります。

しかし、日曜日と今日の午前中まで春を思わせる暖かさを感じましたが、

午後からは一転、真冬の様で雪がチラチラする一日でした。

さて、今日は東京都のS様 O様 岐阜県のM様よりオーダー頂いております

天然木アクアキャビネットが完成しました。


サイズはウォールナットとオーク w600×D300×H700mm

格子のメープルがw450×D300×H700mm です。

色合いは木本来の色合いで一切着色していません。

ウォールナットはダークブラウン オークはナチュラル メープルはホワイトと

どれも個性的でお洒落です。 メープルはHPに素材選択はありませんが製作可能です。

ちなみに格子のメープルは一枚の扉を削り出してデザイン性・通気面で人気が出てきています。(^^


中々、写真ではお伝え出来ていませんが

以前、化粧板を使っていたお客様が実際に使用されて

本物の木の風合いがすごく良いと好評頂いております。(^^



最後になりますが、家具シーズンともあり色々と完成しております。

どんどん更新していきますのでお楽しみに!


※本物の木の素材でアクアキャビネット・水槽台を作る MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 17:46無垢のオーダー家具aqua

2016年02月12日

特殊形状のウォールナット天板切り抜き加工!


最近、自宅PCが調子が悪くてとうとう使えなくなったので

工房のPCで更新!今日は市内のT様よりオーダー頂いております

特殊形状のテーブル天板加工を施しました。

T様は理想の形を新聞紙で製作して頂き、それをそのまま形にした

オンリーワンのテーブル天板になります。


パッと見、簡単そうですが

緩やかなアーチ形状を出すのに時間が掛かります。

拡大して写真を撮ってみましたが、一つも直線の無い緩やかなアーチの

連続加工になります。 ちなみに 4か所の二重丸穴は脚と天板をジョイントする

レッグジョイント加工、横のV字直線の4本線は V字アイアン反り止めの溝になります。

またV字の溝から見える天板接ぎ加工のフィンガージョイントがチラッと見えます。

日本有数の天然木・無垢テーブル工房なので強度、特殊形状の加工は

お任せあれ!

※天然木・無垢テーブル特殊加工もお任せあれ MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 17:27無垢のオーダー家具

2016年02月10日

一枚板完成続きます。 モンキーポッドとナットシンプル脚完成!


大阪府のY様よりオーダー頂いております

モンキーポッド一枚板が完成しました。 相変わらず人気のモンキーポッドです。

先日も輪切りを北海道のお客様に送ったばかりです。

今回のモンキーポッドも凄く綺麗な一枚板でとってもいい感じですね。(^^

近年、モンキーポッドの質が落ちてきているので、これだけ綺麗な一枚板は希少です。



ちなみに脚はウォールナットの80mm角にて製作して

天板と脚のみのデザインとシンプルなテーブルです。

天然素材は変に装飾を入れるよりもシンプルの方が、かっこいいし長く使えます。

Y様 オーダー有難うございました。(^^


ちなみに明日は祝日なので工房の方は

お休みさせて頂きます。 ご了承ください。

※天然木・無垢 モンキーポッド一枚板テーブル MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 18:26天然木一枚板テーブル

2016年02月09日

アフリカンチェリー×鉄脚2way


昨日に続き長崎県のW様よりオーダー頂いております

アフリカンチェリー一枚板が完成しました。

昨日はアメリカチェリーでしたが、今回はアフリカさんのチェリーになります。

最近、アフリカンチェリーは人気で良く出ています。(^^


サイズはw1850×D900前後×T55mm

アフリカンチェリーはブラックチェリーのように赤くなりすぎない

桃色の様な色合いが人気を集めています。

写真で見ても綺麗ですね。 実物はもっと綺麗ですよ♪


ちなみに脚はダイニングとリビングと一台二役の使い方が出来る

L字 2wayタイプです。 脚の向きを変えるだけで ダイニング

リビングと使い分けが出来ます。

w様 お買い上げ有難うございました。(^^

※アフリカンチェリー一枚板の MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村   


Posted by soyokaze at 19:09天然木一枚板テーブル

2016年02月08日

アメリカンブラックチェリー一枚板センターテーブル完成!


週明けです。今週も頑張っていきます!

今日は長崎県のW様よりオーダーアメリカ産の桜材 ブラックチェリー一枚板の

センターテーブルが完成しました。 サイズは W1370×D640~650×T42mm です。



接ぎ合わせ用の板は沢山ありますが

ブラックチェリーの一枚板は中々出回らない逸品で希少です。

脚はオーク材でオスモオパークブラック塗装です。


中々いい感じです。

W様は他にもアフリカンチェリーの一枚板もオーダー頂いており

明日の朝には乾燥が終わりまた紹介します。

オーダー有難うございました。(^^

※ブラックチェリー一枚板の MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村
  


Posted by soyokaze at 19:27天然木一枚板テーブル

2016年02月05日

お客様よりお便り ウォールナット×2way鉄脚


昨日に続き、福岡県のN様より設置後の写真を頂きましたので

紹介させて頂きます。


写真はウォールナットとT字鉄脚を組み合わせたテーブルになります。

一枚板のダイニング&リビング兼用脚を通常、太さを50mmで

製作しているところ 接ぎ合わせテーブル天板の厚みに合わせて

31mm角に変更して製作させて頂きました。


ウォールナット× 鉄脚のデザインは

近代住宅に良く馴染んでると思います。(^^

N様お写真ありがとうございました☆


※天然木・無垢ウォールナット×鉄脚の MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


2016年02月04日

お客様より素敵なお便り (ウォールナット×鉄脚テーブル)


今日はお客様から頂きました

設置後の写真が溜まって来ましたので紹介します。(^^

子供たちの笑顔が凄く素敵な神奈川県のM様より

ウォールナット×鉄脚を組み合わせたテーブルのお写真を頂きました!

節有のウォールナット天板は天然木らしい風合いで凄く素敵ですね♪

節有りの素材はグリーンとの相性も良くて観葉植物と良く合います。

節はもともと枝を貼り葉を付けた場所なので相性が良いのも

分かる気がします。(^^

M様、お写真ありがとうございました☆



※天然木・無垢ウォールナットテーブル×鉄脚 MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


2016年02月03日

美麗 アフリカンチェリー一枚板完成!


まだまだ寒い日が続いてますが、少し日が伸びて来ました。

少し前までは6時に真っ暗になっていましたが、今日は

18:00過ぎても西の空が明るく少しずつ春が近づいて来ているようです。

春が待ち遠しですね。

さて、今日は長崎県のM様よりご注文頂いております

アフリカンチェリーの一枚板が完成しました。



サイズはw1600×D900 前後 と4人用のテーブルとしては

ゆとりあるサイズにてオーダー頂きました。写真からも伝わってくると

思いますが、凄く綺麗な一枚板です。

ちなみに原板の時はw2000以上あったのですが、

お客様のご希望でダイニングをw1600にし、

残りをセンターテーブルとして使いたいとの事でした。

明日、お客様にご連絡し残りの板の状態を見て頂き

残りの分もセンターテーブルとして製作予定です。

また、記事にしますね。(^^

※美麗 アフリカンチェリー一枚板の MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 19:26天然木一枚板テーブル

2016年02月02日

B・ウォールナット・チェリーアクアキャビネット完成!


昨日と同じくウォールナットとブラックチェリーの

アクアキャビネットが完成しました。

サイズはチェリーw670×D300×H700mm

ウォールナットw450×D450×H700mmです。


最近は化粧板に変わり無垢のアクアキャビネットの注文が

増えてきました。 先日はオーク (ドングリの木)でしたが

今回はチェリー(桜の木) ウォールナット(クルミの木)にて製作させて頂きました。

ナチュラルのオークもいいですけど、色物のチェリー&ウォールナットもいいですね!


既製品のアクアキャビネットは穴加工位置が決まっていますが

森の贈り物の場合、一点一点製作しているので、ご希望の位置で穴加工が施せます。

お客様によって使い方はそれぞれなので穴位置が指定出来、使い勝手が良いと

喜んで頂いています。(^^

※天然木・無垢アクアキャビネット MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 19:22無垢のオーダー家具aqua

2016年02月01日

男前!ホワイトオークアクアキャビネット


今日は東京都のD様よりオーダー頂いております

木目が男前なホワイトオークアクアキャビネットが完成しました。

サイズはw900×D450×H700mmです。


アクアキャビネットは四面鑑賞(パーティション) として使う事も

あるので背も無垢。何処から見ても隙がありません。

木目が凄く綺麗なアクアキャビネットです。

アクアキャビネットは水槽を設置した時に絵になるんですが

キャビネットのみですみません。

先日、お客様から設置後のお写真を頂いたので

また紹介させて頂きます。(^^

D様 オーダー有難うございました。

※高級木材アクアキャビネット・水槽台の MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村


Posted by soyokaze at 19:27無垢のオーダー家具