2020年08月31日
桜のテーブルとモンキーポッドテーブル×チェアとBナットワークデスクお届けに行ってきました。

週明けです。 先週土曜日は午後から2件納品があり
ブログ更新出来なかったので本日、週末納品させて
頂いたお客様をご紹介させて頂きます。
まずは福岡県のT様宅までブラックチェリー
ダイニングテーブルを納品させて頂きました。
いつもお世話になっております
南福岡(大牟田市)を中心にご活躍されれている
青葉開発さまのご紹介お客様になります。m(__)m
青葉さんの住宅は無垢材をふんだんに使ってあり
質の高い住宅が多く、オークを使った
フローリングにチェリーテーブルが凄く映えてました♪
素敵な建築会社様なのでURLも記載しておきます。
https://www.aobakaihatsu.com/
今から福岡で新築をお考えの方、是非ご覧になってください。(^^
T様、A様、お買い上げ誠に有難うございました☆

続いて、同じく福岡県のS様宅まで
モンキーポッド一枚板ダイニングとウォールナット
ワークデスクをお届けさせて頂きました。
明るいダイニングルームに
モンキーポッド一枚板とチェアが凄く映えてて
お部屋の雰囲気とモンキーポッド一枚板と
チェアが馴染んでいて凄く素敵でした☆
逆光で撮影しているので少し暗めに
写っています、その雰囲気をお伝え
出来ないのが残念です。(^^;

ウォールナットワークデスクはご主人のお部屋に
させて頂きました、ライト系の内装で纏められている
お部屋なのでウォールナットが良く映えてます!
ちなみにご主人に納品のお手伝いまで頂き
本当に助かりました。m(__)m
良い素材を使った末永くお使い頂ける無垢の家具なので
これから先もお手入れしつつ大事に使って頂けると
嬉しいです! S様、お買い上げ誠に有難うございました☆
※一枚板と無垢の家具をお届けした


にほんブログ村
2020年08月28日
無垢ウォールナットアクアキャビネット×2・フラワーフレーム・テッシュケース完成!

いつの間にか蝉の鳴き声が聞こえなくなりました
もうすぐ9月ですからねお盆過ぎると一年アッと言う間です。
さてさて、本日のオーダー家具完成は
京都府のE様よりオーダー頂いております
無垢ウォールナットを使用した
アクアキャビネットが完成しました。

サイズはw600×D300×H700㎜ と w300×D300×H700mmです。
穴加工は600㎜のみダブルタップが通る穴加工
w300㎜のキャビネットはCO2ボンベやクーラーを入れる
キャビネットとの事で排気の関係で背板無しにて製作しています。
w600サイズにフィルターにCO2ボンベ、水槽用クーラーを
入れれない事はありませんが、メンテナンスの時の
大変なので別に収納用キャビネットがあると凄く便利ですね。
少しお金は掛かりますが。(;^_^A
E様、アクアキャビのご注文誠に有難うございました☆

続いて、神奈川県のO様、大阪府のS様よりオーダー頂いております
無垢ウォールナットとチェリー材にて製作した
フラワーフレームとテッシュケースが完成しました。
最近は大きな家具のご紹介メインで
無垢の雑貨まで紹介出来てませんけど
コンスタントにお買い上げ頂いているアイテムです。
贈り物など記念品としてもオーダー頂いています。
O様、S様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーアクアキャビネット・水槽台


にほんブログ村
2020年08月27日
無垢オークの丸テーブルとクリのアンティークテーブル完成!

テーブル製作が続いています
そろそろ箱ものも完成予定で完成次第
ご紹介させて頂きます。早々ですが
神奈川県のY様よりオーダー頂いております
無垢オーク材を使った丸テーブルが完成しました。

サイズはΦ1050×H720㎜です。
丸テーブルは最近よくオーダー頂き製作させて
頂いてます、シンプルな丸テーブルは
テーブル単体でもおしゃれで人気ありますね。
脚も天板と同じ丸脚で床先にかけて
細くなる丸テーパード仕上げ
素材は濃いナチュラルのオーク材を使ってます。
Y様、オーダー誠に有難うございました☆

続いて、東京都のN様よりオーダー頂いております
国産広葉樹クリ材を使用したアンティークテーブルが
完成しました。サイズはw1400×D800×H720mm
脚の形は角テーパード仕上げです。

クリ材は木目がはっきりしており
塗装ののりもよく家具材として人気木材です。
ちなみにクリのアンティーク仕上げの家具は経年変化で
より濃いブラウンに深まっていき質感高くなり
使い込むほどにアジが出る素材なので
末永くお使い頂ければ幸いです。(^^
N様、オーダー誠に有難うございました☆

最後にもう一つ!
今日は栃の一枚板とモンキーポッド一枚板の
ご予約を頂きました。 手が回らなくてwebページに
掲載出来てない一枚板が沢山ありますので
お気軽に工房ショップの方に見に来てください☆
※無垢オーダーテーブルと一枚板


にほんブログ村
2020年08月26日
モンキーポッド一枚板とオーク×ウォールナットチェア6脚完成!

福岡も19:00越えると暗くなりはじめました
昼間はまだまだ真夏日ですけどね。(;^_^A
さてさて、本日のオーダー家具は福岡県のS様より
オーダー頂いております、モンキーポッド一枚板と
オーク×ウォールナット材にて製作した
ダイニングセットが完成しました。

一枚板サイズは w1830×D880~950㎜
モンキーポッドの個体は少し濃い目の色合いで
高級感ある一枚板です。脚はダイニングと
リビングテーブルにもなるマットブラックのアイアン脚
一枚板の重みにより吸着マットを置くだけの設置出来るので
天板を固定するための金具を埋め込む必要もないので
一番人気のアイアン脚になります。

チェアはw520×D520×H805×SH440㎜
今回、モンキーポッドの色合いに合わせて
本体フレームをオーク材(耳の色)セミアーム部を
ウォールナット材(モンキーポッドブラウン)に合わせて
オーダー頂きました。ファブリックの色合いも
相性良くとてもおしゃれです♪ 今日は曇りの日だったので
本来の色合いをお伝えする事が出来ませんでしたが
今週末(土曜日)に直接納品予定ですので
設置後の写真撮影可能でしたら
改めてご紹介させて頂きます!
※モンキーポッド一枚板テーブル


にほんブログ村
2020年08月25日
無垢チェリーテーブルとチェア6脚のダイニングセット完成!

先日に続き熊本県のI様より
オーダー頂いております無垢チェリーダイニングセットが完成しました。
テーブルサイズはw1800×D900×H720㎜
天板グレードは節の無いFASグレードを使用しています。

塗装は植物性クリア撥水オイルを使用しています。
広いテーブルにチェア6脚収まると迫力ありますね。
天板は先日と同じく節のない綺麗目な天板を使用してます
チェリーは節が無い方が素材的にしっくりなじみますね。

チェアはアーム無しで全て統一されたデザイン
長辺片側に3脚収納するとアーム無しの方が
使い勝手よいと思います。(^^
ファブリックもチェリーの赤みに合わせて
暖色系の色合い統一されてます
お待たせしておりますが
現在、梱包しており近日発送予定ですm(__)m
I様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーテーブル・チェア


にほんブログ村
2020年08月24日
無垢チェリーダイニングテーブル&チェア×4脚セットと一枚板研磨!

週明けです。 残暑が厳しく暦では秋になりますが
まだまだ真夏な感じがします。さてさて、本日の
オーダー家具完成は福岡県のM様より
オーダー頂いております
無垢チェリー材を使用したダイニングテーブルセットが
完成しました。サイズはw1500×D800×H700mmです。

今回、天板のグレードをFASグレードで
塗装はマットウレタンに人気のアイアン脚を組み合わせて
います。綺麗目な仕上がりでモダン住宅に
しっくり馴染みそうです。(^^

チェアも同じくチェリー材を使用し
2脚はセミアームチェア肘を置いてゆったり座れる事と
立ち座りの際にアームが邪魔にならない事から
人気のチェアです。アーム有りですけど
しっかりテーブル内に収める事が出来て
場所も取りません。

別デザインチェア×2は同じくチェリー材で
アーム無し座面はレッド&ブラウンの
レザーを使用し印象的なチェアに仕上がっています
こちらのチェアは比較的軽い事と
女性を中心に人気があります。
M様、オーダー誠に有難うございました☆

最後にもう一つ!
今週末にお届け予定のモンキーポッド一枚板を研磨しています!
お届け前に傷や不具合がないか最終チェックです。
綺麗な一枚板なので設置が楽しみです!
※無垢オーダーテーブル・チェア


にほんブログ村
2020年08月22日
お客様よりお便り(ヒノキ格子アクアキャビネット)設置後の写真

午後から雷を伴う夕立がありました
あちらこちらで雷がなり一瞬停電も。
かなり焦りました。朝はあんなに晴れていたのに
猛暑の影響か数時間で積乱雲出来るものなんですね。
さてさて、本日は大阪府のS様より
ヒノキ材を使ったアクアキャビネット設置後の写真を
頂きましたので紹介致します。

メールを見た瞬間、淡いグリーンが目に入ってきて
凄く癒されました!水槽台の高さは標準よりも
低く胡坐をかいて鑑賞するのに丁度良い感じです(^^
キャビネットは天板から配管、配線を取りまわす作りになってるので
水槽を2台管理しているのにも関わらず配線、配管が
殆ど目立たずインテリア美観を損なう事なく設置してあり
凄く素敵です。ちなみにお客様もとても気に入って頂き
メールにて沢山のお礼のお返事も頂きました♪
S様、お忙しい中設置後の写真誠に有難うございました☆
※無垢オーダーアクアキャビネット・水槽台


にほんブログ村
2020年08月21日
無垢ウォールナットワークデスクと&ベンチ型ティッシュケース完成!

今日は福岡県のS様よりオーダー頂いております
無垢ウォールナットを使用したワークデスクが完成しました。
サイズはw1200×D600×H720㎜
シンプルなデザインなので
学生時代から大人になっても使える事から
以前からご注文頂いている人気あるデスクです。

収納もデスク側とワゴン側に沢山の収納スペースがあり
大体のものはここに収納する事が出来ます。(^^
ちなみにS様はモンキーポッドの一枚板やチェアも
ご注文頂いております。 これで全て完成しましたので
近々、お客様とお届け日を打合せして納品予定です!
大変長らくお待たせ致しましたm(__)m

続いて、群馬県のI様より
お買い上げ頂きました、ウォールナットと
タモ材を使用したベンチ型ティッシュケースです。
単にティッシュを収納するだけじゃなく
スマホやTVリモコンたてとしても活躍してくれます。
形はベンチ型でオブジェとしても。(^^
I様、お買い上げ誠に有難うございました☆
※無垢オーダーワークデスク


にほんブログ村
2020年08月20日
お客様宅までベリー一枚板とモンキーポッド輪切りお届けに行ってきました。

今日は午後から福岡県のE様宅まで
ベリー一枚板をお届けに行ってきました。
猛暑の中の納品はとても体力を使いますね。
ちなみにてっきりダイニングテーブルと使う思ってましたが
ワークデスクとしてご使用でした。(^^

一枚板と言えば高額商品なので
家族が集まるダイニングルーム設置する事が
殆どなので驚きました。ちなみに
フリーランスのお客様だったので
納得しました。笑
中々手に入らない一枚板なので
末永くお使いく頂ければ幸いです!
E様、お仕事中ご対応有難うございました☆

続いて同じく福岡県のK様宅まで
モンキーポッド輪切りをお届けに行ってきました。
床材はウォールナット、壁はブラックとシックに纏めて
ある素敵なご自宅でモンキーポッドテーブルが
凄く映えてました。 やっぱり工房で撮影するよりも
お客様宅で撮影させて頂い方が何倍も素敵です。笑
K様、納品時のご対応誠に有難うございました♪
※一枚板テーブルお届けした


にほんブログ村
2020年08月19日
無垢オークベンチとアクアキャビネット完成!と無垢材サンプル

今日は千葉県のN様よりオーダー頂いております
無垢オーク材を使用し丸みのある
優しい形のベンチが完成しました。
サイズはw1100×D350×H420㎜です。

角を落とし丸みを付けると
通常製作しているシャープなベンチと比べると
優しい印象が変わりますね。ちなみに
丸みのあるデザインはクリやオーク材などの
ナチュラル系の素材と相性良いです。(^^
N様、オーダー誠に有難うございました☆

続いて、埼玉県のM様よりオーダー頂いております
オークカラーのメラミン化粧板を使用した
アクアキャビネットが完成しました。
サイズはw900×D450×H700㎜です。

暑い季節はわりと水槽管理大変なんですけど
水槽見たとき体感温度下がりますからね♪
ちなみにサイズは中型サイズになり小型魚が群れを
成して泳ぐサイズこの季節はグリーンネオテトラ
泳がたくなりますね。(^^
N様、オーダー誠に有難うございました☆

最後になりますが、
個人のお客様、業者様から板サンプルを沢山お願い頂いています。
板サンプルは小サイズ3種類の木材まで300円(送料込み)
大きいサイズは1枚1000円(送料込み)にてお届けしております
ちなみに大サイズのサンプルは厚みがり
サンプルとして見て頂いた後はコースターとしてもお使い頂けます。
※無垢オーダー椅子&アクアキャビネット


にほんブログ村
2020年08月18日
複数のアイアン脚とモンキーポッド輪切りテーブル、ヒノキアンティーク×テーブル完成!

今日も38度と猛暑日でした。先日、41度まで上がった
地域もあるので、この程度の暑さは良い方だと
思いながら仕事してます (;^_^A
さてさて、本日のオーダー家具完成は
福岡県のK様よりオーダー頂いております
モンキーポッド輪切りとマットブラック塗装の
クロステーパードアイアン脚テーブルが完成しました。

サイズはΦ980×H720㎜です。
人気のあるモンキーポッド輪切りに床に掛けて末広がり
アイアン脚を組み合わせてます
椅子が無くてもテーブル単体でも凄くいい感じ
お客様は市内のお客様なので直接納品予定で
設置後の写真OKでましたら、またご紹介致します!

続いて、京都府のO様よりオーダー頂いております
ヒノキ×素地アイアン脚を組み合わせたテーブルが完成しました。
サイズはw1400×D750×H730㎜です。

天板の仕上げはオスモアンティーク仕上げで
アイアン素材の風合いを活かした素地仕上げ
との相性良く工業系デザイン(インダストリアル)感があり
凄くおしゃれです。O様、オーダー誠に有難うございました☆
最後にもう一つ!お盆明け沢山のアイアン脚が
仕上がってきています。こちらも
完成しましたら、またブログにて紹介します!
※無垢オーダーテーブル&モンキーポッド輪切り


にほんブログ村
2020年08月17日
お盆明け 今年後半期の家具作り開始!
お盆休みも終わり本日から営業開始です。
現在、沢山の家具を製作しており
明日からまたオーダー品のご紹介出来ると思いますので
時間ある時にまた見に来て頂くると嬉しいです!
全国的に猛暑続きで大変な年ですが、
今年も残り137日頑張ってまいります!
※夏の休暇が終わり製作開始!


にほんブログ村
2020年08月11日
胡桃・桜・楢・栗のチェアとヒノキアンティーク仕上げのシングルベッド完成!

明日は大掃除なのでお盆前最後のブログ更新になります
夏の休暇は8月12~16日までお休みさせて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。m(__)m
さてさて、本日のオーダー家具完成は
千葉県のS様よりオーダー頂いております
ウォールナット・チェリー・オーク・クリを4つの木材を
使ったチェアが完成しました。

サイズはw460×D490×H780(SH450)mmです。
今回、それぞれ異なる素材を使用し製作させて
頂きました。濃い木材から明るい木材使い
グラデーション美しいです。(^^
(照明の関係で良く分かりませんね)
ファブリックも木材の色合いに合わせて
オーダー頂きとてもおしゃれです。
色賑やかでそれぞれの木の風合いを楽しむ事が出来ますね(^^
S様、オーダー誠に有難うございました☆

続て、愛知県のK様よりオーダー頂いております
ヒノキ材をアンティークに仕上げたシングルベッドが完成しました。
サイズはw1100×L1950×H235mmです。

今回、ヘッドボードのないシンプルデザイン
仕上げはオスモアンティーク仕上げにて仕上げました。
ヘッドボードの無いでデザインは何処からでも寝る事が出来るし
視界を遮らないのでお部屋は広く感じますよね。
少し前までは、ヘッドボード無しのご注文は少なかった気がしますけど
最近はヘッドボード無しのデザインのご注文を頂きます。
K様、オーダー誠に有難うございました☆
最後になりますが、
皆様、よき夏の休日を~
※無垢オーダーチェア&ベッド


にほんブログ村
Posted by soyokaze at
18:08
2020年08月08日
お客様よりお便り(ケヤキ一枚板&チェア)設置後の写真

週末です。会社によっては今日から夏の休暇でしょうか
今年はコロナ感染の影響で帰省ラッシュは発生してないとか
気兼ねなく移動できるように一日も早く終息してほしいものです。
話は変わりまして東京都のS様よりケヤキ一枚板設置後の写真を
頂きましたので紹介します。 ちなみに会社の事務所で使うテーブル
としてご注文頂いてます、いやいや贅沢ですね。。。
何気に壁に飾ってある表彰の数に驚きです。
近年は国産広葉樹一枚板は中々なくて2枚接ぎになりつつあります。
とても良い一枚板なので大事に末永くお使い頂ければ幸いです
S様、お忙しい中設置後の写真誠に有難うございました☆
※一枚板テーブル&輪切り


にほんブログ村
2020年08月07日
流通少なく希少な一枚板ベリーとモンキーポッド輪切り900Φ前後×2枚完成!

今日から立秋、暦上では秋になりますね。
まだまだ残暑は厳しいでしょうけど、夏はアッと言う間でしたね。
さてさて、本日のオーダー家具右派福岡県のE様よりオーダー頂いております
日本に余り入ってこないベリー一枚板が
完成しました。サイズはw1510×D730×T58㎜です。

卵色とゼブラ状に入った木目がおしゃれなアフリカ産の
一枚板で主にヨーロッパや南国のホテルカウンター材として使われている
素材です。日本では余り見かけないので知名度は低いけど
凄くおしゃれな一枚板なんですよ。(^^
近々、納品予定です。

最後にもう一つ! お客様から頼まれている
丸型Φ900のモンキーポッド輪切りを2枚仕上げました。
こちらも凄くおしゃれな一枚板でよく売れています!
※一枚板テーブル&輪切り


にほんブログ村
2020年08月06日
桜チェリーのダイニングテーブル&チェア×4セット完成!

今日は長野県のN様よりオーダー頂いております
桜(チェリー)材を使ったダイニングテーブルとチェア×4脚が完成しました。
サイズはテーブルw1460~1500×D760~800×H700㎜ (FAS)
チェアw460×D500×H770(sh440)mm
w520×D530×H770(sh440)mmです。

天板は節の無いFASグレードを使った綺麗な天板で
天板全体アーチを付けた優しい形。
脚は丸脚テーパードの四方転びと幕板は無くても
揺れに強いデザインです。テーブルの形と
桜の色合いがマッチしてておしゃれです。

チェアも同じく桜(チェリー)材にて製作した
格子デザインのチェアで肘有×2と無し×2脚です。
ファブリックはサンフラワーイエロー、ブリリアントシルバーを
使用しました。こちらも丸みのあるデザインで
ダイニングテーブルのデザインに良くあいますね。(^^
お客様もきっと喜んで頂けるのではかと思います
N様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーテーブル&チェア


にほんブログ村
2020年08月05日
無垢ウォールナットを使ったシングルべっド×2台完成!

海外で大きな爆発があったようです。
動画を見たときに衝撃波が建物を次々飲み込んでいく
様子をみてCGで作ったフェイクニュースと思ってましたが、
まさか現実とは思いませんでした。
あの映像みたら本当に怖いとしか
言いようがありません・・・
話は変わりまして、、
本日のオーダー家具は東京都のM様より
オーダー頂いております、無垢ウォールナットを使用した
オリジナルシングルベッドが完成しました。

サイズはw1000×L2100×厚70㎜
ヘッドボード760㎜×フッドボード330㎜です。
今回、お客様の希望を形にしたベッドで無垢の木目を
活かしヘッドボードを『くの字』に加工したオリジナルデザイン
木目が凄く綺麗です♪ スノコは湿気に強く、抗菌、消臭に優れた
ヒノキ材を使用しています。 ベッド二台と大きな家具なので
写真に収まり切れませんが、凄く素敵なウォールナットのベッドです。
M様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーベッド


にほんブログ村
2020年08月04日
モンキーポッド一枚板テーブルをお届けに行ってきました☆

今日は先日紹介したモンキーポッド一枚板を
市内のお客様宅までお届けに行ってきました。(^^
梱包を解くとお客様から木の香りが凄くいいですね~
っと仰って頂きました♪

仕事柄、木の香りに慣れてる僕たちは
全く分かりません。と素直に答えると
なるほど!と、笑いが、、笑
ちなみにダイニングスペースは広く取ってあり
一枚板がとても映えてました!
お客様もとても満足してあり、
素敵な納品日和になりました。
年々一枚板の希少価値が上がってるので
大事に末永くお使い頂ければ幸いです☆
※モンキーポッド一枚板テーブル


にほんブログ村
2020年08月03日
モンキーポッド一枚板ダイニングテーブル完成!

今週はお盆前の週になるので
いつも以上に製作に梱包に追われています。
お盆前は少しお問い合わせが落ち着くので
この合間に製作&梱包頑張っていきますよ!
さてさて、今日は福岡県のK様より
オーダー頂いておりますモンキーポッド
一枚板を使ったダイニングテーブルが完成しました。

天板サイズはw1670×D670~D720×T52㎜ です。
一枚板の中でも一番人気の木種でブラウンとクリーム色の
コントラストがとてもおしゃれな一枚板です。
脚はクリ材の分厚い80㎜角を使用しています。
一枚板の脚は装飾の凝った脚よりも
シンプルな脚が非常にマッチします。(^^
市内のお客様なので明日直接納品予定です!
※モンキーポッド一枚板テーブル


にほんブログ村
2020年08月01日
お客様よりお便り(クリアンティーク仕上げワークデスク)

8月になりました。蝉達も工房裏側の森で元気に合唱しており
クマゼミの鳴き声を聞くと、とうとう夏が来たって感じです。
さてさて、今日は東京都のT様より
国産広葉樹クリ材を使用したアンティーク仕上げ
ワークデスク設置後の写真を頂きましたので紹介致します。
明るめのフローリングに落ち着いたアンティーク仕上げ
のテーブルが素敵です。(^^ お客様によると
以前使っていたテーブルよりも広く
木目に豊かな木の表情が見て取れます
優しい木の温もりも感じこれからの作業が楽しみ。
と、嬉しいコメントを頂きました!
クリアンティーク仕上げは時間の経過と共に
色合い濃くよりいい雰囲気に変わってくるので
経年変化を楽しむ事が出来ます。
末永くお使い頂ければ幸いです
T様、設置後の写真誠に有難うございました☆

最後にもう一つ!
今日ご来店頂きましたお客様より
ベリー一枚板をお買い上げ頂きました!
webページに掲載していない一枚板もありますので
お気軽に工房へお越しください。
※(コロナウイルスの関係で現在予約性です。)m(__)m
※無垢オーダーテーブル


にほんブログ村