2019年12月20日

無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!

無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!

週末です。今日はいつもに増して車が多いですね。

年末になると交通量が増えてくるのはいつも不思議に感じます。笑

さてさて、今日は福岡県のN様よりオーダー頂いております

無垢オーク材を使用したアクアキャビネットが完成しました。

サイズはw950×D350×H1000㎜です。

今回、アクアキャビネットとしてオーダー頂きましたが

リビングボードとしても使えそうな、サイズ感と高級材を使用してます。

無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!

ちなみに上段はは大きな引き出し2か所に

下段は観音扉で中は可動棚になります。

中央の梁は脱着可能で、水槽の水を入れる前に器具を入れて

取り付けて使用します。 アクアキャビネットの場合

背も無垢材を使用していますが、今回、シナ突板を使用しました。

N様オーダー誠に有難うございました☆

無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!

続いて、東京都のS様、大阪府のK様よりオーダー頂いております

化粧板最高級素材、メラミン化粧板にて製作した水槽台が完成しました。

サイズはオーク(引き出し付き)w600×D320×H720mm

ウォールナットw600×D300×H800㎜です。

無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!

ちなみにオーク化粧板は引き出し付きの観音扉にてオーダー頂きました。

水槽管理は沢山の器具を使用するので、ここに引き出しがあると凄く便利ですよね。

また、ウォールナットは規格のH700㎜よりも100㎜高いH800にて製作しており

穴加工はBタイプでエーハイムのダブルタップが通るサイズにて製作しました。

メンテナンスの時にこの穴サイズは本当に便利です。

S様、K様オーダー誠に有難うございました☆

それでは、良き週末をお過ごしください。

※(当工房は仕事が立て込んでいますので明日も営業してます。)

※無垢オーダー水槽台、アクアキャビネット無垢オークアクアキャビネットと化粧アクアキャビネット2台完成!MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村










同じカテゴリー(無垢のオーダー家具)の記事画像
栗の木アンティークテーブルと今後のブログ更新のお知らせ。
無垢材クリの木を使ったアンティークワークデスク完成!
桜材にて製作したΦ1200サイズの丸テーブル完成!
無垢材、クリの木を使った四方転び&引き出し付きテーブル完成!
無垢材 栗の木を使った耳付きダイニングテーブル完成!
無垢材ひのきをアンティークに仕上げたダイニングテーブル完成!
同じカテゴリー(無垢のオーダー家具)の記事
 栗の木アンティークテーブルと今後のブログ更新のお知らせ。 (2024-05-31 17:16)
 無垢材クリの木を使ったアンティークワークデスク完成! (2024-05-29 16:31)
 桜材にて製作したΦ1200サイズの丸テーブル完成! (2024-05-27 17:24)
 無垢材、クリの木を使った四方転び&引き出し付きテーブル完成! (2024-05-24 17:14)
 無垢材 栗の木を使った耳付きダイニングテーブル完成! (2024-05-23 17:15)
 無垢材ひのきをアンティークに仕上げたダイニングテーブル完成! (2024-05-21 17:12)