2018年03月17日
楢スツールの修理依頼~完了!

今日は土曜日なので少し早めのブログ更新です。
以前、一枚板のウエンジとウォールナットのベッド×2台
お買い上げ頂きました、福岡県のK様より
20年間使い続けたスツールが真っ二つに割れたとの事で
修復依頼を頂きました。 スツールを見てみると
接着剤の劣化で木の膨張収縮に耐え切れずに
見事に真っ二つになってました。

スツールの接着方法はいも接ぎで製作していたので
接着剤の寿命=スツール寿命となっていました。
ちなみにスツールに使われいる楢の木はまだまだ100年以上
使えるものでした。お得意様なので一生物の接着法フィンガージョイントに
加工してお戻ししたかったけど、奥行が落ちてしまいそうなので
いも接ぎよりも強い差ね接ぎにて、もう一度スツールの命を吹き込みました~♪
K様、月~土曜日であればいつでも引き取り大丈夫です。(^^
※無垢の家具(スツール)修理


にほんブログ村
Posted by soyokaze at 16:58
│日々の出来事