2018年03月05日

ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

週明けです。昨日の昼間は半袖でもいいくらいの

気温に日になりましたね。最近は冬か夏のどちらかですね。(^-^;

さてさて、以前、B.チェリーテーブルをお買い上げ頂きました

お客様より、誤ってお子さんが玩具でテーブルを

叩いてしまい、テーブルがボコボコなってしまったとの事で

修理のご依頼を頂きました。

ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

状態が結構酷いので修理費が高いようであれば

新しく買い替えを考えてありましたが

森の贈り物で買った商品であれば大丈夫!

こんな感じに新品変わらない状態までリフレッシュ!

ただ経年変化でいい色合いが出てましたが、そこは

また時間を掛けて良いアジを出していってください。


そう言えば他の工房やメーカーで作ったものまで

ご依頼を多々頂く事があるんですけど、家具を商材として

売ってあとは知らんふりってところでしょうか?

家具もお客様も可哀そうですね。。


ちなみに家具業界は作る人口は減っていて売る方が

圧倒的に多いのですが、売る方はHPとお店の雰囲気出して

購買意欲を出させるプロですけど、

家具の修理は出来ないので新品か高額な

修理費を請求されます。(外注ですからね。)


ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

続いて、東京都のK様よりオーダー頂いております

無垢のホワイトオーク材にて製作した

ダブルベッドが完成しました。

サイズはマットレスに合わせた

マットレスサイズ:約(幅1400×長さ1950×厚み220)㎜です。

ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

写真は曇りの日で暖色系の照明の下で撮影している為に

本来の色合いが出てませんが・・・ホワイトオークの

ナチュラルな風合いが凄く良い感じなんですよ♪

ダブルサイズは大人二人がゆったり寝れるサイズで

クィーンに負けず大きく存在感がありますね。(^^

ちなみにフランスベッド社のダブルマットレスも

同時にお買い上げ頂きました。

K様、テーブル、チェア、ベッドのご注文有難うございました☆

ボコボコになった無垢の天板修理のご依頼とオークダブルベッド完成!

もう一つ!今日は春の出荷ラッシュでした。

新しい生活に向けてオーダー頂いた家具の沢山

発送させて頂きました。(^^

最後に明日、6日、7日は出張の為メール返信と

お電話の受付をお休みさせて頂きます。

工房の方は3名の職人さんが製作作業を行っておりますが

お見積りや製作質問などの受け答えが出来ませんので

予めご了承ください。



同じカテゴリー(無垢のオーダー家具)の記事画像
栗の木アンティークテーブルと今後のブログ更新のお知らせ。
無垢材クリの木を使ったアンティークワークデスク完成!
桜材にて製作したΦ1200サイズの丸テーブル完成!
無垢材、クリの木を使った四方転び&引き出し付きテーブル完成!
無垢材 栗の木を使った耳付きダイニングテーブル完成!
無垢材ひのきをアンティークに仕上げたダイニングテーブル完成!
同じカテゴリー(無垢のオーダー家具)の記事
 栗の木アンティークテーブルと今後のブログ更新のお知らせ。 (2024-05-31 17:16)
 無垢材クリの木を使ったアンティークワークデスク完成! (2024-05-29 16:31)
 桜材にて製作したΦ1200サイズの丸テーブル完成! (2024-05-27 17:24)
 無垢材、クリの木を使った四方転び&引き出し付きテーブル完成! (2024-05-24 17:14)
 無垢材 栗の木を使った耳付きダイニングテーブル完成! (2024-05-23 17:15)
 無垢材ひのきをアンティークに仕上げたダイニングテーブル完成! (2024-05-21 17:12)