2020年09月03日
シンプルな無垢クリ材のテーブル×2とスツール×2完成!

台風9号は被害無く通過してくれましたが
台風10号は今まで経験したことのない風が吹きそうなので
進路がもう少し西寄りになってくれるとよいのですが、、
さてさて、本日のオーダー家具完成は
東京都のU様、(クリナチュラル仕上げ)
山形県のS様(クリアンティーク仕上げ)
のシンプルな無垢のテーブルが完成しました。

サイズはw1000×D700×H720㎜(クリア)
w1100×D650×H750㎜(アンティーク)
以前からご紹介しているクリ材は
木目がハッキリしておりナチュラル仕上げも
アンティーク仕上げも美しく仕上がる
国産材で今良く売れている素材になります。

ちなみに脚はクリアはスクエアカット
アンティークはテーパード仕上げになります。
素材が良いので必要以上に装飾を付けづに
末永く使えるシンプルな形が一番ですね。
U様、S様、オーダー誠に有難うございました☆

続いて、福岡県のM様、愛知県のM様より
オーダー頂いております、無垢クリ材を使用した
スツールです。 こちらも良く売れており
特に耳付きスツールは人気で現在複数台製作しております
クリ材は自然の風合いが良いですもんね。
M様、M様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーテーブル・スツール


にほんブログ村
2020年09月02日
モンキーポッドのチェアとホワイトカラーのアクアキャビネット×2台完成!

福岡に二つの台風が向かってきています。
まだ強い風は吹いてませんけど、工房回りを点検し
台風に備えています。基礎は鉄筋なので問題ないと思いますが
最近は異常気象なので油断は禁物ですね!

話は変わりまして、現在検討頂いている
モンキーポッドの椅子です。ウォールナットやオーク、チェリーは
良くある素材ですけど、モンキーポッドの椅子はかなり珍しいと
思います。こちらはご検討頂いている見本なんですけど
オーダー頂き、完成しましたら改めてご紹介します!
(他にも沢山オーダー頂いているスツールが完成してますので後日)

続いて、愛知県のS様よりオーダー頂いております
メラミン化粧板を使用したアクアキャビネット×2台完成しました。
サイズはw600×D450×H700㎜ w450×D450×H700㎜です。
定期的にオーダー頂いているアクアキャビネットですが
色はウォールナットとホワイトは特に人気が高い色になります。

今回、配管、配線加工はA+Bタイプで電源取り入れ口を
更に追加し、様々なレイアウトに対応できるように
沢山の穴加工を施しました。 扉は右開きと左開きと
それぞれ異なる開きでお客様の間取りに合わせて製作。
輸入既製品では中々出来ないお客様オリジナルの
アクアキャビネットです。 S様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーチェア・アクアキャビネット


にほんブログ村
2020年09月01日
背板まで無垢の桜(チェリー)を使ったアイアン脚テレビボード完成!

西から台風9号が来ています。
このコースは福岡に大きな影響をもたらすので
そのまま北に進んで欲しいです。汗
さてさて、本日のオーダー家具完成は
神奈川県のY様よりオーダー頂いております
無垢チェリー材とアイアン脚を組み合わせた
テレビボードが完成しました。

サイズはw1700×D470×H560㎜
素材は無垢チェリーFASグレードを使用し背板に至るまで
ふんだんに桜を使っています。
テレビボード向かって左は2枚扉で可動棚を
左右に4枚取り付けています。通常、棚板は
突板で製作しておりますが、無垢材を使用しています。
良いものをずっと使いたいと願う
お客様の拘りが感じられます。(^^
アイアン取っ手もアイアン脚に合わせ
国産の質の高い物を使用しています。

また通常、背板は壁に付けて見えなくなるので
突板を使って背板を作ってますが、今回、厚い板を
半分に裂き一枚、一枚、背板を作りました。
突板だと簡単なんですけど無垢になると膨張収縮の事を
考えながら作る必要があるので時間掛かる作業になります。
ちなみに無垢の家具は木が生きてきた年数使えると
言われています。北米材は約100年と言われてますので
世代を超えて末永く使用して頂ければ幸いです。(^^
Y様、オーダー誠に有難うございました☆
※無垢オーダーテレビボード


にほんブログ村