2020年05月12日
ウォールナットはじめカラフルなオーダーアクアキャビネットが複数台完成しました!

最近は無垢ワークデスク、テーブルを中心に製作しており
箱関係は久しぶりの更新になります。
まずは兵庫県のN様よりオーダー頂いております
ウォールナットカラーにて製作したアクアキャビネットが
完成しました。サイズはw1200×D500×H700mmです。

早々ですが、少し前からでしょうか。
ガラス水槽メーカーさんの水槽規格が変わったようで
旧(D450㎜)新(D500mm)に変わり、買い替えなどで
ご注文頂くケースが増えてます。 ちなみに奥行きが(500㎜)なると
キャビネット中央に相当な重量がかかる為に扉を開けたキャビネット
中央部分に補強柱を追加しております。
購入当初は補強無しで使えると思いますが、
徐々に中央が垂れてくる可能性が高いので、
末永く安心してお使い頂くためにも
w1200×D500㎜サイズより補強柱を取り付けています。
N様、オーダー誠に有難うございました☆

続いて、神奈川県のN様、兵庫県のU様、鹿児島県のT様より
オーダー頂いております、ウォールナット、マホガニー、ガンメタルと
カラフルなアクアキャビネットが完成しました。
サイズは3台共にw600×D300×H700㎜

このサイズは、もっとも売れてるサイズで
年間を通して常に製作させて頂いているアクアキャビネットになります。
化粧板は最高級のメラミン樹脂を使い、水、汚れ、傷に強く
化粧板本体をシンナーで拭いても色落ちしない
とても丈夫なキャビネットです。
ちなみに水槽台は過酷な環境で使用するので、
安価なものだと何度も購入するはめに
なりますが、環境に適した水槽台だと、
普通に10年近く使っても問題ありません。
※(稀に蝶番交換も必要ですが、その際は新品の蝶番をお送りしております。)
デザインもシンプルで流行に左右されないので色々安心です。笑
話が長くなりました、、U様、T様、N様
オーダー誠に有難うございました☆
※オーダーアクアキャビネット・水槽台


にほんブログ村