スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年06月04日

無垢材で作る円形水槽台製作と引き出し付きアクアキャビネット完成!



とうとう蒸し暑くジメジメした梅雨がやってきましたね。

4月の引っ越しシーズンのピークが終わり家具製作も落ち着いてくる

時期なので良いですけど、この時期に忙しいと凄く疲れそうです。(;^_^A

さてさて、今日は先日より製作している無垢材で作る円形水槽台の

天板加工する工程に入ってきました。 



円型に切り抜いて木のブロックを固定する穴を24か所開けてます。

この穴、わずか0.5㎜でも穴位置に誤差があれば円形水槽台を組み立てる事が出来ないので

慎重に慎重に加工しています。 4本四角い穴は水槽の重さを支える支柱になります。

無垢の円形キャビネットは完成するとこんな感じになります。 【無垢サークルキャビネット】

まだまだ、完成には時間掛かりそうですが、頑張って製作していきます!



続いて長野県のY様よりオーダー頂いております

メラミン化粧板にて製作した水槽台が完成しました。

サイズはw600×D320×H700㎜ の上段引き出し付きのアクアキャビネットです。

色カラーは鏡面仕上げのグロスホワイトになります。



引き出し付きアクアキャビネットの詳細は こちら 【cube a stamp+】

水槽台では珍しい引き出しが付いたキャビネットでかさばりがちなアクア用品を

綺麗にしまう事が出来ます。特にメンテナンスの時に引き出しがあると凄く便利ですよね。

また、化粧板は鏡面仕上げのメラミン素材で顔が映り込むほどグロス層が厚くて

化粧板の中ではトップクラスの輝きがあり凄く綺麗です。

お客様も喜んで頂けるかと思います。

Y様オーダー誠に有難うございました☆

※無垢水槽台製作cube a stamp MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村  


Posted by soyokaze at 17:45無垢のオーダー家具水槽台