2017年04月26日
無垢のエクステンションテーブルの天板加工!

オーダー品をこなしつつ製作している
無垢のエクステンションテーブルの天板を仕上げました!
幕板部分は既に完成しており後は天板と幕板&脚を組み合わせる
最終段階まで入りました。 もうちょい!

まずエクステンションテーブルのメリットは
小さいテーブルを大きく出来る事でしょうか。
例えば新婚の時は二人用として使ってて
そこに家族が増え、その時にテーブルを大きくして4人用のテーブルとして
そして、子供が巣立って行った時には
また2人用のテーブルに戻すといった使い方が出来ます。
突板と違ってずっと使える一生物の無垢のテーブルかつ
1台2役のテーブルになりますね ♪
ちなみにネットで無垢のエクステンションテーブルを検索すると
数件出てきますが、やたら高額だったり、何かと手間が掛かる
作業でめんどくさそう・・・
しかも、大人二人居ないとテーブルをエクステンション出来ないので
気軽にエクステンションとは程遠い商品が多いのですが・・・
森の贈り物のエクステンションテーブルは
一人で!しかも数秒でサイズを変える事が
出来るので、急な来客の時とか食事でおかずが多くなっても
大丈夫!ちなみに小学生くらいの力のあるお子さんだったら
ラクラクとエクステンション出来るのが特徴です。
完成したらまたブログにUPします。
あと、画像じゃ分かりにくいので動画UP出来たら動画で掲載します!
※無垢のエクステンションテーブルの


にほんブログ村
タグ :天然木・無垢一枚板テーブル天然木・無垢オーダー家具ウォールナットオーダー家具無垢のエクステンションテーブル一人で出来るエクステンションテーブル手間の掛からない九州・福岡・一枚板・無垢オーダー家具