2016年10月25日
コンセントの形に切り抜きオークアクアキャビ完成!

秋が深まり仕事も忙しくなってきました。
木工は秋口から春先まで特に忙しい時期にはいるので
納期が遅くならないように製作頑張らないと!
さて、今日は神奈川県のY様(オーク) そして
埼玉県のS様から(ウォールナット)のオーダー頂いております
アクアキャビネットが完成しました。
サイズは(オーク)w600×D300×H800㎜(ウォールナット)w450×D400×H700㎜
どちらも規格と少し異なるセミオーダー品になります。

まずオークの天板に40Фの配管穴加工を二カ所と
左側面にコンセントの形に切り抜いた電源取り入れ加工を行いました。
高さは規格よりも100㎜高い 800㎜にて仕上げています。

続いてウォールナットは穴加工などには特殊加工はありませんが
特注サイズの奥行D400サイズにてお作りしています。 以前は奥行D300 かD450 しか
規格に無かった覚えがありますが、今はD400の水槽も販売してあるんですね。
ちなみに扉は油圧蝶番になっており、ゆっくり自動で閉まるので
生態を驚かせる事無く扉を閉める事が出来ます。
少し簡単ですが、Y様、S様オーダー有難うございました☆
※アクアキャビネット・水槽台の


にほんブログ村