スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年01月27日

人気ウォールナットアクアキャビネット2台完成!


最近よくオーダー頂いている無垢材で作る
ウォールナットアクアキャビネットが2台完成しました。
以前はメラミン化粧板が殆どだったですけど
この所、水草を趣味としている富裕層
お客様からオーダー頂いております。

※(今もw120×D600×H700のキャビネットを作っています。)

もともと水草水槽は富裕層が楽しむ趣味の一つですが
ガラス水槽はドイツ製でフィルターは日本製のハンドメイドの
オールステンレスを使ってる高級品です。

しかし、それを支える水槽台はプリント化粧板
良くてエンビ化粧板で作られた安価な水槽台で
違いが分かる富裕層には満足いくものでは無かった様です。


ちなみに無垢の水槽台(キャビネット)は水に弱そうですが
個人お客様には植物性の撥水オイルを使用し
公共施設や熱帯魚を扱うショップはマットウレタン加工にて
水槽台を仕上げていますので安心して使う事が出来ます。

また、塗料だけでは心配・・・っと言うお客様には
水に強い木材としてチーク・チェリー・ヒノキなどがお勧めです。


最後に今日は完成品の出荷ラッシュでした♪

※オーダー天然木・無垢アクアキャビネット製作 MorinoOKurimono

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村
  


Posted by soyokaze at 23:07無垢のオーダー家具aqua